永山則夫『無知の涙』。 | 佐藤ふさこの、最近、どうよ。

佐藤ふさこの、最近、どうよ。

ワタシのひとりごと。




いつだったか、死刑囚、永山則夫(あえて敬称略)のドキュメンタリーを観た。


1949年、北海道の網走生まれ。


貧困・虐待の中で育ち、教育も満足に受けられなかった。


19歳のとき(当時は少年)、4件の連続射殺事件を起こして、翌年、逮捕。


それから獄中で本を貪り読み、創作活動を開始。


1983年には、『木橋』で新日本文学賞受賞。


その14年後の1997年、死刑執行。


現在でも死刑の適用基準となる「永山基準」。


詳しくなくても、彼の名前を聞いたことがある方は多いと思う。


私が読んだ『無知の涙』は、1969年から獄中で書かれた手記。


永山は、自分が書いた本の印税を、被害者家族に送っている。


それを拒否している被害者家族もいるけど。(←これ、かなり重要ポイント)


さてさて、説明はここまで。


ドキュメンタリー番組を観てから、私は永山とはどんな人物だったのか、知りたかった。


永山に関する資料を読み、永山の考え方に近づける確率の高い手記、『無知の涙』を選んだわけだけど。


読み進めるうち、気持ちが悪くなって、吐き気をもよおすようになった。


本文は527ページ。


私は267ページでギブアップ。


これ以上、メンタルをやられてまで読む価値は無い、と判断した。


永山に好意的な人もいるけど(実際、支援団体があったようだし、獄中結婚もしている)、私はだめだった。


確かに、不幸な生い立ちだったと思う。


辛かった、なんて言葉では片付けられないほどの苦難の連続だった。


同情する人たちが多いことも、理解できる。


彼には文才があるのだから、その才能を認めよう、という動きもあったけど。(これに関しての私の意見は「よく分からない」……)


でも、それと、罪のない4人を殺すことは、別問題。


永山以外にも不幸な過去を持つ人はいて、でも、その人たちは皆、犯罪に走ってないじゃん、という意見に同調するつもりは全くないけどさ。


私が一番吐き気がしたのは、自分の犯行は、貧困と虐待にまみれた過去や社会のせいなのだ、と永山が開き直っているようにしか感じられなかった点。


罪を犯して死刑になる、という自分自身を憐れんでいるんじゃないか、と感じたから。


獄中で沢山の本を読破したらしいけど、それは何のため?


本を読んで、攻撃性だけが高まってしまったの?


本を読んで、人に対する思いやりは生まれなかったの?


被害者の中には、奥さんが妊娠中だった人もいたと聞いた。


家族を殺された人は、ずっと痛みを抱えていきていくのに。


遺族に対しては、自分に入る印税を渡すから罪は償ってる、と思ってたのかなあ。


そんな人のお金なんて受け取りたくない、と思う遺族がいるのは、当然だよね。


私は、死刑について賛成か反対か、と訊かれても、正直、分からないとしか言えない。


永山の刑執行には、良からぬ力が働いていた、と主張する知識人もいる。


でも、ちょっと待って。


何故、この手記の中で、被害者と被害者家族への謝罪を綴らず、社会に対しての怒りを爆発させてるの?


永山は、射殺事件を犯す前に、在日アメリカ海軍の横須賀基地内の住宅に忍び込んで、小型拳銃と銃弾を盗んでいる。


この事実から、発作的に事件を起こしたわけではなく、「誰か(誰でもいい)を殺す」つもりで凶器を盗んで犯行に及んだとしか思えない。


4人の命を奪った罪は、永山が背負わなければならないし、それについて真摯に反省し、自分の愚かさを全面的に認めるべきだ、と私は思う。


自分の不幸に酔ってる永山に、救いなんかあるのかなぁ……。


『無知の涙』の後半に、もしかしたら、謝罪の言葉が沢山出てくるかもしれないけど、最後まで読んだら私の感想も違ってくるかもしれないけど、現時点で最後まで読むのは精神的に耐えられないと判断し、ここで読むのを止めることにした。


永山擁護派の方、私のこの意見・感想に納得いかなかったら、どうぞコメント欄かメッセージで反論してください。


お待ちしています。