10時からメインステージでのパネルトーク、
取材をはさんで、午後はサイン会を2回、閉会式。

パネルトークの内容は、質問コーナー。そして、
オーストラリアでも放送されていて大人気という
『カードキャプターさくら』の生アフレコ。
その他の作品の印象的な台詞をいくつか。
というプログラムでした。
IMG_0500.jpgIMG_0518.jpg

英語と日本語、言葉は違っても、ニュアンスで伝わること
もあって、日本語で『萌え』という単語を口にすると、
皆さん「Oh~!MOE~!」と反応して下さって
萌えは世界共通なんだなぁ~(笑)と思いましたし、
『CCさくら』の生アフレコでは、さくらが雪兎さんに
はにゃ~んとなるシーンは、わたしもモジモジするお芝居
をするんですが(雪兎さんが登場すると、脊髄反射で
照れるので、もはや演技じゃないかも、ですが<(^^; )
会場の皆さん、特に女の子からの、はにゃ~んな声が
聞こえてきて、とっても嬉しかったです♪(●^∇^●)
IMG_0523.jpgIMG_0530.jpgIMG_0531.jpgIMG_0535.jpg

サイン会でも、皆さんあたたかくて和やかで
オーストラリアのファンの方や、日本や各地から
駆けつけて下さった方々にお会いできて
とても幸せでした♪(●^∇^●)
ご来場どうもありがとうございました。
IMG_0548.jpgIMG_0551.jpg

ちなみにこちらは、サイン会までの移動で付き添って
くださったボディガードの皆さん☆
目立ち過ぎて恥ずかしかったですが(^^;
絵的には、おいしかったです(笑)。
IMG_0563.jpgIMG_0564.jpg

この日の打ち上げでは、ダーリングハーバーの
花火も見られて、うっとりでした ( ●´ ▽ `● )ノ
IMG_5406.jpgIMG_0710.jpgIMG_0711.jpg