めったに銀行に行かないのに

1週間で2度目の来訪

 

銀行はとても混んでいて

整理券を手にしたら6人待ち

 

時間がかかることを覚悟して

イスに座っていたら

 

行員のオバチャンに

記入はお済みですか、と聞かれた

 

 

窓口で呼ばれる前に用紙だけ記入できるらしい

 

 

デスクに呼ばれ用件を伝えた

 

 

定期預金を解約して普通預金に戻し

一部を再び定期にしたい

 

 

オバチャンが必要な用紙を用意してくれた

 

 

これを記入しておけば窓口での時間短縮

 

助かる~と思ったのも束の間

 

 

私にぴったり張り付いたオバチャンの対応に

かなり心を乱されることになった

 

 

その1

私が記入している途中で

あーだこーだ別の指示を言い出し

ついそっちに気をとられて記入を間違ってしまった

 

チッピリピリ

 

オバチャンの心の声がもれた

 

 

その2

用紙に「住所」を書く欄があり

2枚目の用紙にも住所を書いたら

 

2回目は書かなくていいんですっ

 

チッピリピリ

 

またもやオバチャンの心の声

 

 

その3

印を押そうとしたらデスクに朱肉が見当たらない

自分の印鑑ケースの朱肉で押したら

印影の一部が薄くなってしまった

力加減のせい

 

そっちの(自分の)を使わないでっムカムカ

ここに(銀行に)あるんだからっムカムカ

ハンコ貸してっムカムカ

 

もはや心の声ではなくオバチャン声がダダ漏れ

 

 

 

私、そんなに怒られるほどの失態をしてる?

 

オバチャンが考える暇も与えないほど急かすからでしょ

 

怒りたいのはこっちの方よプンプン

 

 

ケンカをしてもしょうがないので

ムッとしながら口にチャック

 

お客様の私がグッと堪えてオバチャンに気を遣った

 

 

 

おとといの朝だったかラジオで

カスハラ(カスタマーハラスメント)が話題になっていたけど

 

私はその逆

 

こういうのなんて言うのかしら

 

 

 

そんなこんなで窓口に用紙を出し

ほっとして手続きを待っている間

 

冷静になって気がついた

 

 

あ~、定期にする金額、間違えたガーン

 

痛恨のミスアセアセ

 

 

私の予定が狂ってしまったじゃないか

 

これも全部オバチャンのせい

 

 

 

ポチッとしていただけたら

うれしいです↓

フォローしてね…

 

 

友だち追加