夫と私、夫婦別会計

 

 

最近、私は

デパートのクレジットカードから

別のクレジットカードに切り替えた

 

 

それを機に夫も私のカードの家族会員になった

 

 

私はすでに夫のカードの家族会員

 

 

よって

 

 

それぞれが持つクレジットカードは

メインカード1枚と家族会員カード1枚の2枚

 

 

メインカードがあればそれで十分だけど

 

もしもの時を考えて

緊急で使えるカードがもう1枚あった方がよい

 

家族会員なら無料だしね

 

2枚持っていることで安心できる

 

 

もちろん引き落としは

メインになっているそれぞれの口座である

 

 

 

 

この間

 

 

夫が家族会員になっているカードを

緊急ではないのにちゃっかり使っていた

 

 

カードの利用明細を見ると

 

あらかじめ許可してある食料品(犬のえさも含む)以外に

謎の使途があり聞いてみた

 

 

夫は

 

使った……かな

日用品に

 

 

ちょっととぼけている?

 

 

日用品なので高い買い物をしたわけではない

 

 

だけど

 

 

塵も積もればで

このくらいなら…を見逃していると

だんだんいい加減になってくるのがオチだ

 

 

食料品はいいけど

それ以外には使わないでよねっ

 

念押しで言い

 

利用明細をちゃんとチェックしていることも

アピールしておいた

 

 

 

夫婦別会計の約束事は

しっかり守ってもらわなければ困るし

 

勝手に使われたというのは

やっぱりおもしろくない

 

 

もし使いたいなら

あらかじめ相談してもらいたい

場合によってはOKを出す可能性だってある

 

 

…というか

 

 

夫だって自分のメインカードがあるのだから

そっちを使え!

 

 

ちなみに私は家族会員カードは全く使わない

自分の口座からの引き落としではないから

そうやすやすと使えない

 

 

 

 

ところで、新しいカード

 

タッチ決済ができるようになっていて

ビックリした

 

カードリーダーに差し込むよりずっとラク

 

 

世の中、日進月歩

 

 

便利を追求するためかえって煩雑になって

わけわからないことが多い中

 

これは私にとってとてもありがたい進化

 

 

 

 

ポチッとしていただけたら

うれしいです↓

フォローしてね…

 

 

友だち追加