年が明けました鏡餅
 
今年も、徒然なるままに、
 
楽しく更新していけたらなと思うので、
 
よろしくお願いしますおねがい
 
とりあえず朝昼兼用で、お雑煮食べたグッド!
 
福井風のシンプルなもの。
 
作るの簡単でいいのよね。

 

 
夜は、しゃぶしゃぶ。
 
福井なのに、カニは冷凍のもの(笑)
 
 
 
 
今日は、お義兄さんの家に行って、
 
たわいもない話をしてから、
 
あまりに天気が良かったので、
 
珍しく元旦に初詣に行くことに。
 
いつもの、成田山。
 
さすがに、すっごく混雑してて、
 
参拝する行列に並んでいたら。
 
一斉に鳴り響くスマホの警報ハッ
 
ん?揺れてる??
 
後で知ったけど、震度5だったみたい。
 
その時は、体感で震度2くらい。
 
だから、誰も危機感無い感じで。
 
でも、みんなニュースを見始めて、
 
能登の震度7を知ってザワザワガーン
 
だって、成田山がある場所は高台とはいえ、
 
海岸の近くだもんね。
 
津波警報を知らせるサイレンピリピリ
 
誰しも東日本大震災を思い出す。
 
成田山からは、
 
ここは三国町で一番高い場所です!
 
大丈夫だと思います!
 
っていう案内が出されて。
 
一応、津波到達予測時間までいたけど、
 
特に津波が来た感じもなかったから、
 
急いで帰宅車
 
家の中は、水筒が転がっていたり、
 
化粧品が倒れてたくらいかな。
 
結構、揺れたらしいけどね。
 
その後、数回の余震を感じたけど、
 
今のところ被害は無く。
 
ホッとはしてるけど油断は禁物。
 
しっかり備えて過ごさなくてはパー
 
停電時用に購入したばかりのストーブを、
 
さっそく使うことになるところだった。
 
 
北陸の冬。
 
寒さ対策はしっかりしておかないと。
 
 
 
メッセージ、コメントいただいた皆様。
 
ほんとにありがとうございました。