続いて、美瑛の「四季彩の丘」へ車
 
なんだか、初めて来た気がしないんだけど。
 
もしかしたら慰安旅行でも来たのかな?
 
すごくキレイな紫の花は、
 
ラベンダーではなくて、サルビア。
 

 

他の花もとってもかわいい照れ

 
 
このすごく広大な土地に、
 
これからたくさん花が咲くんだろうね。
 
ちょっと早すぎたかキョロキョロ
 
 
ちょっと風が強くて、砂埃が目に入って、
 
大変だった思い出…汗
 
小腹が空いたので、おやつにコロッケ。
 
男爵とキタアカリの2種類あったから、
 
両方買って、旦那と半分ずつ。
 
キタアカリの方が二人とも好みだった爆  笑
 
 
ホテル向かう途中、菜の花畑を発見びっくり
 
小高いところにあったから、
 
景色が一望できて最高だった!
 
誰もいなかったし、
 
観光地でも無さそうなんだけど、
 
ここは、何だったんだろう?
 
 
2日目の宿泊は、
 
「ホテル ナトゥールヴァルト富良野」むらさき音符
 
 
こちらも大浴場があったから、
 
ゆったりくつろげて良かったグッド!
 
唯一、朝食付きにしたんだけど、
 
メニュー豊富だったし、
 
とってもおいしかったおねがい
 
他には、ちょっとしたスイーツや、
 
おつまみナッツ、コーヒーも無料。
 
ただちょっと子供連れが多いから、
 
騒がしいかも…。
 
ホテルの前はスキー場だから、
 
冬はすごい賑わいなんだろうなぁ。
 
夜は、セイコーマートにて。
 
初めて入った、ローカルコンビニ。
 
目新しいものがたくさん!
 
 
北海道産とうきびのおにぎり。
 
そして、おいしいと人気の、
 
フライドチキンね。
 
普通のと、のり塩だったかな?
 
ふらのワインは、他の店で買ったもの。
 
周辺は、あまりお店が無い感じだし、
 
そもそも、それほどお腹も空いてなくて。
 
旅行中なのに、コンビニご飯(笑)
 
こんなのでいいのよ、ほんとチュー