今日は、愛車の6ヶ月点検
ということでMAZDAへ
実は、先月気になることがあって
ちょっと分かりにくいんだけど、
サイドミラーのウインカー光るところ、
結露(?)してるような感じで。
相談したら、代車があるときに、
預かって見てくれることに。
っていうか、旦那が強く言ったからかな。
ミラーごと交換して欲しいとかさ、
え?クレーマーじゃん?
って思ったんだけどね。
こういうの交換するほどのことなの?
他にも、1ヶ月点検で相談してた、
止まる前の振動についても、
本社にちゃんと言ってくれとかさ。
そこまで言わなくても…
まぁ、高い買い物したわけだし、
半年でこういうのはどうなんだろう。
でも私、あんまり気にならないから、
どうでもいい感じもしてるんだけど。
結露みたいの、良くないのかなぁ。
旦那は納得してないらしい。
長らくスバリストだからね。
SUBARUだと、こういうの、
ちゃんと交換してくれてるし。
確かに、SUBARUのお店の人って、
すごく車に対する愛情あるのよね。
MAZDAがどうなのか分からないけど、
担当の人が若い人で、
恐縮しちゃってるから、
なんかすごく悪いことした気分に。
まぁ、車のことは旦那に任せよう。
数日でも、代車生活は嫌だな…。