今回、私が受けた手術は、

 

「腹腔鏡下子宮全摘+両側卵管全摘出」

 

というもの。

 

子宮から背中側に突出していた、

 

5cmほどの子宮筋腫も一緒に摘出。

 

卵管は、ビラビラした部分から出る物質が、

 

卵巣に作用してガン化する場合があるから、

 

子宮を取る時、一緒に取る事が多いみたい。

 

卵巣は問題無かったので両側とも温存パー

 

手術時間は、3時間弱。

 

お腹に出来る傷跡は、

 

おへその下5cmのところに約1cm、

 

右脇腹に約1.5cm、

 

左脇腹に約2cm。

 

カメラはおへそから入れるので、

 

傷は全く目立たない感じ。

 

膣から器具を挿入して、

 

子宮を固定したりしながら、

 

お腹から鉗子等の器具を入れて、

 

色々な処置を行ったらしい。

 

(詳しくは分からないけど・・・。)

 

子宮や筋腫は、膣からの回収。

 

(会陰切開や、膣内が傷ついて、

縫合する可能性について説明があったけど、

私は大丈夫だったみたい。)

 

摘出された子宮の写真を見たら、

 

半分に切れてたので、半分ずつ出したのね。

 

筋腫はそのままの大きさで出されたっぽい。

 

(筋腫が大きい場合は、

小さくカットして出すこともあるみたい。

でも、悪性の肉腫だった場合、

体の中に散らばる危険性も。

日本では事前のMRIで、

ある程度悪性か判別できるらしいけど。)

 

子宮の中にも小さな筋腫がたくさん!

 

腺筋症で子宮の壁も厚くて・・・。

 

キレイに取ってもらって良かったウインク

 

ちなみに手術中は子宮がよく見えるように、

 

お腹の中には炭酸ガスを入れて、

 

パンパンの状態にびっくり

 

術後にガスは抜いたみたいだけど、

 

しばらくお腹の形が変だった・・・。

 

それでも腸が邪魔になるので、

 

腸が上半身にちょっとズレてくれるように、

 

頭が下に、足元が上になるように、

 

私の体は少しナナメに。

 

全身麻酔で分からなくなっているとはいえ、

 

想像すると、すごい体勢だよね。

 

あー、なんか壮絶笑い泣き

 

まぁ、一生に一度の経験だし、

 

無事に終わってなにより。

 

 

 

実家からのいただきもの。

 

カットスイカ下矢印

 

DSC_7938.JPG

 

今年初のスイカはとっても甘くてふんわり風船ハート

 

おいしいものを食べられるのは、

 

健康な体があってこそ!

 

幸せなことだよね~おねがい