さてさて、とうとう3日目。最終日です。

今日は、大宰府天満宮コースと、門司港散策コースの選択制。

大宰府は行ったことがあるので、私は門司港へいかり

DSC_0786.JPG 
DSC_0787.JPG 
DSC_0785.JPG 
DSC_0788.JPG 

あいにくの曇り空ですが、雨は降りませんでしたー。

レトロな街並みがステキだったのに、なぜか訳分からない写真ばかり

さすがに疲れていたのかも

なんとなく北海道の小樽を思い出すような景色でしたよ。




門司港は、焼きカレーが名物らしいです

アインシュタインも宿泊した旧三井倶楽部にて。

DSC_0790.JPG 

焼きカレー↓

DSC_0789.JPG 

エビやホタテ、魚のフライも入ってました~kirakira*

ところで焼きカレー、カレードリアとはどう違うんだろ・・・




ちなみに、ここ門司港は、バナナの叩き売りの発祥の地だそうです。

バナナ関係のお土産物がたくさん売ってましたよ。

味が想像できない、バナナドレッシングとか笑

買わなかったけど。

そういえば昼食後のデザートもバナナゼリーでした。

見たことないような黄色のゼリーにカットバナナバナナ

これはおいしかったけど。




そのあと、博多に戻り、駅でしばらくお買い物花畑

新幹線に乗って、無事、帰路につきました~




これで旅行記は終わり

また、購入したお土産物など紹介しますね

ペタしてね