抗がん剤治療②
3月28日(水)、抗がん剤治療 (1回目)のため、入院しました。
3月29日(木)10時50分、いよいよ抗がん治療のスタートです。
私の治療法はTC療法。
・ドキタキセル(商品名:タキソテール)
・シクロホススファミド(商品名:エンドキサン)
①レスタミン5錠服用。(飲み薬でアレルギー効果のある薬)
②グラニセトロン 100ml 点滴 (次に吐き気止め・浮腫・アレルギー予防)
③抗がん剤:タキソテール
④抗がん剤:エンドキサン
⑤生理食塩液 50ml(血管を洗い流す・炎症を予防)
合計:500ml 点滴時間 およそ1時間45分の予定。 でした・・・・・
が、タキソテール点滴開始5分も経たないうちに、アレルギー反応出現
本日の治療は中止となりました。 がーーーーん
実は、私は 持病に 喘息 があって、
点滴開始して5分も経たないうちに、呼吸困難状態になったのです。
最初は、胃がなんかキーンとしてきて、その後、あれ??なんかいつもの喘息症状?!
呼吸がなんか変だなぁぁと思いだした頃・・・
ナースさんが、「ナースコール渡しておきますね、なにかあったらいつでも呼んでくさい!」と言って
私にナースコールを渡そうと振り返ったら、 顔が真っ赤っかになっていたらしく・・・
ナースさん:「大丈夫ですか??!! 呼吸出来ますか??」
私:「なんか呼吸しずらいですね・・・」
ナースさん、即効 点滴止めて、ナースコールで「緊急事態です。すぐに応援お願いします!」と連絡。
酸素マスク付けられ、生理食塩液点滴開始。
ばたばたと他のナースさんが駆け付け、同時に、主治医に連絡。すぐに駆けつけてくれた。
ドクター:「あ~~、アレルギー反応ですね。今日は中止しましょう。
同じ薬は使えないし、ちょうっと考えましょうね」
私:「え~~そうなんですか。残念・・・」
このときには、ほとんど呼吸状態は元に戻っていたんだけどね。
ドクターが病室を出て行く時ちらっと小声がで話すのが聞こえたような・・・
「ケモ出来るかな・・・・」 って。
ええええええ、 私、 抗がん剤治療は出来ないの?? 頭 真っ白状態です。
ということは、ホルモン治療のみ??
それも出来るのか保障ないよね??
ってことは、再発率 超~高くなるってこと?? 私・・・死ぬの???
もう、頭の中 色んな事を考えて パニックでした。
結局、この日は治療中止になったので暇・・・。
14時30分頃、シャンプーさせてもらい、頭すっきりさせました。
ご飯も完食。 元気なのになぁぁぁ・・・・
夕方、ドクターが来て、来週違う抗がん剤で仕切り直ししましょうと話がありました。
明日、形成受診後 一旦退院予定となりました。 トホホ・・・