婚姻費用について | 札幌の探偵、浮気調査は北海道女性探偵社

札幌の探偵、浮気調査は北海道女性探偵社

北海道女性探偵社のブログです。札幌の探偵社選びで悩んでいる方、浮気調査について質問のある方、などこのブログを参考にしてください。
探偵に興味のある方からのご質問もお気軽にどうぞ。

婚姻費用について


■婚姻費用分担とは


夫婦の間には、お互いの生活を自分の生活の一部として、




相手方が自分と同じレベルの生活を続けていけるように扶養するという「生活保持義務」があり、




夫婦はその資産、収入その他の一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する義務があります。




その婚姻費用の分担のことをいいます。


婚姻費用の中には、日常の生活費、衣食住の費用、医療費、交際費、などの他に、




子どもの養育費も含まれます。




婚姻中であれば、配偶者及び子どもに対して扶養義務があります。この義務は離婚成立まで継続します。


(離婚をすると、配偶者に対する扶養義務が無くなり、子どもに対する扶養義務だけとなり、養育費という名称になります。)




婚姻費用分担額が話し合いで決まらない場合には、




家庭裁判所に婚姻費用分担請求の調停を申立てることができます。


調停が不成立の場合は、審判に移行して決められます。



■婚姻費用の支払時期


婚姻費用分担義務の始期については、別居時、扶養が必要となったとき、




婚姻費用請求時、調停や審判の申立て時など、終期は、婚姻関係終了時となっています。






■婚姻費用の算定表




婚姻費用算定表は、特別な知識がなくても誰にでも簡単に個々のケースに合った婚姻費用を知ることができます。以下の手順に従って、あなたのケースにあった婚姻費用の金額を算定して下さい。




・ 婚姻費用算定表を、子供の人数(1~3人)と年齢(0~14歳、15~19歳)に応じて選択します。



・ 権利者(子供を養育している親)の年収を横軸に示します。



・ 義務者(婚姻費用を支払い義務のある方)の年収を縦軸に示します。



・ 義務者と権利者の年収が交差する欄の婚姻費用の金額が、義務者が負担する標準的な婚姻費用の月額で す。




婚姻費用の算定表はこちらから→ http://www.o-praca.jp/konin



■年収の求め方


1.給与所得者の場合


源泉徴収票に記載されている支払金額(控除されていない金額)が年収に当たります。





なお、給与明細書による場合には、それが月額にすぎず、歩合給が多い場合などにはその変動が大きく、




賞与・一時金が含まれていないことに留意する必要があります。


他に確定申告していない収入がある場合は、その収入金額を加算して年収とします。





2.自営業者の場合


確定申告書の「課税される所得金額」が年収に当たります。




なお、「課税される所得金額」は、税法上、種々の観点から控除がされた結果であり、




実際に支出されていない費用(例えば、基礎控除、青色申告控除、支払がされていない専従者給与など)を




「課税される所得金額」に加算して年収とします。





3.児童扶養手当等について


児童扶養手当や児童手当は子のための社会保障給付ですから、権利者の年収に含める必要はありません。




婚姻費用の算定表はこちら→ http://www.o-praca.jp/konin






北海道女性探偵社


〒060-0061


北海道札幌市中央区南1条西10丁目4-167


南1条法務税務センタービル4F


011-251-1100




お問合せは


0120-888-770


メールでのお問合せは


info@o-praca.jp




PC版サイト


http://www.o-praca.jp


スマホ版サイト


http://www.o-praca.jp/sp