コロッケ | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

録り溜めしていて見られていないドラマ、


『対岸の家事』ですが、とうとう最終回。

さっき、ほんの一部分だけ見られました。


コロッケのシーン📺



ちょうど、先週のこと、

子どもが、

「コロッケ、食べたいなぁ。家で作ったコロッケ。

作るの大変なの、今ならわかるんだけどね。

子どもの頃は、なんにも考えないで、

食べたいもの、コロッケ!って言ってたなぁ」

って。


私が、母の味を思い返すことがあるように、

私の作ったものを思い返してくれることもあるんだなぁと思ったところだったので、

今日の『対岸の家事』のコロッケのシーンは、うるっとしましたね。


なんで、あんなに、仕事と家事と子育てを同時進行できたんだろう(両立なんて、おこがましくて)

今の方が、子育ての部分が減ったはずなのに、

ご飯作り、手抜き、手間抜き、、、だなぁ。



ただ、働くママであったことに後悔はないけれど、もっと、子どもと ゆったり過ごせばよかったという後悔はある。。。