ISETAN DOOR お試しセット | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

8月の終わり、台風に翻弄されていた頃、

インスタに流れてきた、下差しのセット。

出かけても天気急変とかもあるしなぁと、お楽しみにポチッとしてみました。



ISETAN DOOR お試しセット



その時、インスタに流れて来ていたのは、
1,900円で、400名先着だったので、金額も内容も違いますね。
我が家に届いたのは、
ローストチキン、ハンバーグ、スープは各1個、
サラダとパンは同じもの、
スイーツは、くるみっ子とフィナンシェは入っていなくて、虎屋の羊羹1個、
その他に、寄せ豆腐と、卵6個入り1パックが入っていました。

ま、ちょっとしたお楽しみとしては、お得ですよね。
ただ、サラダが配達希望日の翌日が消費期限だったので、希望日に受け取れなかったら日にち的に厳しかったなとは思います。
もう少し、消費期限に余裕のある別のものでもいいかもしれませんね。

台風の頃、歯医者の帰りにデパートに行きたいなと思っていたのに、ちょうど、すごい雨に降られて寄り道をやめたので、少し、気持ちが晴れました😊


まぁ、我が家は、らでぃっしゅぼーやをとっているので、ISETANの定期はないかな。
らでぃっしゅぼーやは割高なのだけれど、お野菜の値段が高騰した時に、安定して買えるというところ、出合うことがない産地限定の野菜をいただくことができることが楽しみで続けています。
以前は、生協とWだったんだけど、宅配されたものを片付けるのやBOXを置いておくのが面倒になって、今は生協はやめちゃったけど。


お取り寄せ、楽しいですよね。
秋のもの、栗菓子なんかもお取り寄せしたいですね。