この夏、子どもが20歳の誕生日を迎え、誕生日のお祝いをしました。
今では18才が成人ですが、19才の誕生日の少し前に法律が施工されたので、何となく成人になっちゃった…という半端な感じが否めませんでした。
20才は、お酒も解禁になるし、成人式の準備もあるし…やっぱり、節目の感じが強いです。
ということで、お誕生日はシャンパンで乾杯をし、そこから少しずつビールだったり、ハイボールだったりと試しています。
今は週末だけの飲酒に留めている私なのですが、気軽な飲み相手ができ、楽しくなってきたぞ😊
飲みきれないかなぁと思ったら、シェアすればいいしね。
そこで、前からXで流れてきていて気になっていた
クランド というネットのお酒屋さんで、お取り寄せというと聞こえが言いのですが、
酒ガチャなるものを購入してみました。
好みや、アレルギー、欲しいお酒の種類などを入力して注文し、あとは、届いてのお楽しみという仕組み。
私はリキュールや焼酎は苦手なので、軽めの日本酒とワイン、クラフトビールを選択して待ちました。
日本酒 はスパーリングのもの、あとは、イチゴのスパーリングワインと、ロゼ、クラフトビールが2本、届きました。
なかなか、自分であれこれ選びに行くことがなくなっていたので、初めてのお酒ばかりで楽しみ。
でも、、子どもが部活の遠征や友達との旅行があるために、まだ開けてないのですが。
同僚が、お子さんが飲めるようになってから、リビングにワインセラーを買ったって言ってたけれど、何となく、その気持ちがわかるようになりました。我が家も、購入検討してみよう!
新しい楽しみができました
