私の夏休み② | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

 第二弾、私の夏休み。

これは、毎年のルーティンですね、人間ドック。

同じ時期にやるのがよいかな、と思っているので、夏季のお休みが取りやすいときに。


 でも、大きらいなんです。

血は抜かれるし、閉所に入れられるし、エコーされてるときの恐怖心…だって、病気を淡々と探してるんじゃん。

極めつけは、バリウム。

もう、味も感触もムリ!



 毎年のことながら、メンタルに来るので、ドック前と結果通知が来る予定の頃が一番体調が悪い。



 あ~、ドックも病院も、きらーい!怖い!!


 

 血液検査で気分が悪くなって以来、要注意人物の申し送りがあるらしく、看護師さんたちが、めっちゃ優しく丁寧に対応してくださる。

ありがたいけど、せかされないかわりに、いつも、終わると周りに誰もいなくなっていて、何なら午後の受け付けが始まってたりする。。。

 お腹も空くし、水分不足で唇カサカサ汗汗