郵便、怖っ! | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

 朝一番の収集に間に合うように、郵便局に、

ふるさと納税の書類を出しに行きました。

念のため、局内で切手の代金を聞いてから買おうと思ったら、

「普通郵便ですか?

それだと、三連休があるので、到着が10日以降だと思います。

10日必着なら、速達がいいですよ」って。


 え? 今、5日の朝一番だよ??

10日に着く保証がないって、、、💦


 働き方改革なんだろうけど、普通郵便は怖くて使えないわ。

かといって、何でも速達料金を請求されるのも。。。



 めったに郵便を利用することはないけれど、

(郵便局を利用するなんて、時間的に無理)

ますます、使わないわ。


 私が、世間知らずなだけなんだろうけど。