中学受験のころに植えた桜の苗木が、背も高くなり、2年ほど前からポツポツと花をつけ始め、今年は驚くほど咲きました。
ちゃんと剪定とかしないで放ったらかしなので、パラパラですが。(曇天で暗い写真💦)
子どもが、ソメイヨシノではなく、この『サクランボ』の木がよいと言ったので買ったものの、なかなか実がならず、、、
とうとう大学受験も終わった、この春。。。
あちらこちらに、青い実が。
春の雨風に負けることなく、色づき。。。
で、しっかり熟しました。
皮が柔らかく、甘みもなかなかで美味しくいてだけました。
15cmのボールいっぱいに採れたので、実家にもおすそ分けすると、母も驚いていました。
このあとは、ビワの季節ですね。
楽しみです