お節終了! | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   今日は休暇を取ったので、明日から出勤です。
    お正月に使った豆皿などや、お節料理を保存していた保存容器などを、今日中に片付けたくて、細々、動いています。

   でも、仕事に行くよりいい~アセアセ


   お節料理も、蒲鉾や蟹などの買ってきたものは残っているものの、手作りのものは、ほぼ終了。
   いつもは、残った栗きんとん(さつま芋ではなく、豆のきんとんなので)で「どら焼き」を、黒豆で「パウンドケーキ」を焼くのですが、今年はきんとんは作らなかったので、黒豆のみ残りました。
    ただ、今年の黒豆は吸水が悪くて固めに煮上がったので、今年は『蒸しパン』にしてみました。


   黒豆は重くて、きれいに下に沈んでしまいました笑い泣き
   でも、蒸しパンにして正解合格
    黒豆が少しやわらかくなりました。
    今年も、お節料理、終了(^-^ゞ
    

    こんな時間も今日まで。。。


   あ~ぁ、宝くじが当たって(買ってないけど)、早期リタイアしたいなぁ。