マスク発見! | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   やっと、断捨離に腰をあげましたが、噂通り、ニトリやカインズなどのホームセンター、結構、収納系の在庫がないですね。
   緊急事態宣言で、ステイホームの間、断捨離ブーム、模様替えブームで、ホームセンターが賑わっていたというのは本当だったんですね目

   
   まぁ、収納グッズは後回しにして、捨てられるものだけ捨てたり整理しようと、ゴミ袋や突っ張り棒、Sかんだけ買って帰ってきましたよ。


   で、バッグを整頓したりしていると、マスクが出てくる、出てくる。。。
   5枚入りが3パック、ピッタマスク1枚(いずれも未開封)、、、
    子どもの部活の試合を見に行くときしか使わないリュックや、冬用のバッグなどから。。

   仕事場で、その話をしたら、結構、仲間がいた!

   仕事にかまけて、いろいろと片付けていないところがあり、反省あせる

   でも、マスクが見つかり、得した気分音譜


   まぁ、 マスクも、スーパーなどでも見るようになりましたが。。。
(我が家の近辺は、ドラッグストアーより、大型のスーパーの方が、マスクも除菌系もある)
子どもが学校に行くようになると、消費のペースが早くなりますからね。


   学校再開の予告メールが来ました。
私が変わらず仕事に行っている間、我が子、脳みそ自粛期間になってなかったことを祈ります。。。


    でも、満員電車に、密な教室、大丈夫なのかなぁ。