お米は、、、 | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   みなさんは、お米を買うとき、何㎏ずつ購入されるのだろうか。。。

   うちは、夫と買い物に行かなくなってからは(子どもの送迎と私の仕事の帰りの時間を極力合わせて、子どもに荷物持ちをしてもらうようになったので)、だいたい いつも5㎏入りを買います。お米のセールとかあれば、頑張って、5㎏を2袋とかかなぁ。


   今日、Twitterのトレンドで上がっていた話題。
ちょっと前に活動自粛をしていた芸能人の方が、8㎏買って、自転車を引きながら帰宅されるところを激写カメラ
    そして、その行為を「買い占め」と。

   私的には、意味不明。子育て家庭なら8㎏くらい、買ってもおかしくないのでは。。。
   それとも、都内、お米の棚もすっからかんな状態なのですかね。

   記者さん、不要不急な取材、隠し撮りだったようにしか、私には思えませんでした。


   新型コロナの情報ばかりで(大切なのはわかってるけど)、ちょっと、最近、テレビをつけたり、ニュースを見ることに恐怖を感じるようになってきていて。。。

   そんなところに、腰の抜けそうな特ダネでした。。。