英検って。。。 | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

   昨日は、英検一次のWeb発表でした。
  まぁ、二次も頑張ってください、ということですが。。。

  英検、結局、どこまで受ければよいのでしょうかね。 
  2級?  準1級??     
  それともTOEIC???

  外部試験導入で振り回された感覚が残ってて、結局どうすりゃいいの?って、わかんなくなってきました。

  e-portフォリオ、これも怪しい感じでしょ?
某企業が からんでるから。

  一般入試なら(推薦も、名称がわかりづらい、おぼわらないあせる)、もう、普通に受験に向けて勉強すればよいのかな。。。

  今のところ、長期の留学の予定も希望もないようだし、、、


  ホントに、わかんない。。。

  あなた任せ校なので、一切の資格試験も模試も推奨されてないので。。。
  

   自由って、怖いわ。。。ガーンあせる