昨日は、
「入試の前日や当日に、お子さんに、どんな声を掛けられました? 掛けたらいいですか?」
とメール
が。

思い出そうと思っても、これっていう言葉が思い出せないので
、子どもに聞いてみた。

すると、素っ気なく





「特に、何も。。。。」

「全くもって、ふだん通りだった」

(仕事場で受験のことは隠してたから、平常運行だわね)
「そんなに気負われてたら、引いてたわ」

(小学生が、本当にそんなふうに思ってたか?)
「たいていのことは塾の先生が言うから、
それで十分だった」

そうかい、そうかい、そうなんかい。。。
では、大学受験のときも、そうさせていただきたいものだわ 




