私の趣味と偏見でラインナップしました。

音色聞いてると全部ほしくなっちゃいますね。

うちなんか外に風鈴二つも吊るしてますからね😅

 

風鈴なんかなんぼあってもいいですからね~

 

というわけではりきってどーぞ!

 

 

今回は少ないですけど

全部聴いてたら多分長いと思います

 

 

陶器

 

 

これは見た目重視です

音色はわかりません

ただ猫が好き

その一言に尽きます


 

 

 

金属

 

 

こちらは・・・

もとい…こちらも見た目重視で選びました

でも試聴してみたら見た目も音色も二重丸でしたねー

是非ページまでとんで聞いてみてください

 

 

この子はこけ玉のついてるタイプです

ちょっと手入れが大変なので

植物をすぐ枯らさない人向けですね

 

 

 

明珍風鈴

 

こちらは姫路の誇る伝統工芸品

無論これは私も持ってますにやり

きちんと毎年椿油で手入れしてるので

錆びずに毎年同じ音色を奏でてくれてます

 

メンテナンスは重要です

人も物もメンテナンスや!

 

 

 

 

南部鉄器

 

風鈴と言えばこちらのほうが

なじみの深い人もいますよね

 

聞いただけで夏と日差しと青空と

田舎のおばぁちゃん家の香りまで思い出すような

そんな遠い遠い記憶を呼び覚ます音色

 

 

 

 

 

ウィンドウチャイム

 

その昔

私がね~東急ハン〇ズさんでバイトしてた時に

取り扱ってたのでよく覚えてます

 

日本の風鈴と比べれば

やはりサイズ的に大きいのですが

これも試聴していただけるとわかりますが

共鳴する音色に圧倒されますね~

 

是非

 

 

 

 

 

 

 

ガラス

 

江戸風鈴

 

 

音色はそんなに甲高いものではないのですが

コリンコリンと控えめでかわいらしい音がなんとも言えず

情緒ありますね

 

 

 

 

 

 

竹風鈴

 

なんとも牧歌的な音色です

なんかそのまま寝入ってしまいそうなほど

心地よい優しい音がします

 

見た目のきらびやかさとかはないですが

一言でいうと「欲しい」

 

 

 

 

 

 

etc

 

こちらは風鈴は風鈴なのですが

ペット用の庭に置けるセメタリーのようです

 

他の人にそれとわからないところがいいですね

 

でも早く忘れてあげないと

私も貴方も前に進めないような気もする

 

 

とりあえず今日はこんだけ。

また気に入ったのがあったら増やしときます。

 

 

 

 

 

理化学用品

 

あの木の乾いた匂いと

薬品の仄かな匂いの入り混じった

学校の理科室を思い出しますね

 

あの時おいそれと触れられなかったアイテムが

いまやどこでもネットさえあれば手に入る時代になりました

 

いいですね~

大人になった甲斐があるってもんです

 

理化学用品…好きですか?

 

部屋の中で浮き立つ存在感はちょっと面白いです

お家大好きっこならこうゆうアイテムで

お家を楽しくするのもいいですかもよ?

 

ビーカー


こちらはもうそのままコップに使ってもいいし

麺つゆの希釈につかってもいいし

この上にスターリングエンジンのっけて

コトコト楽しんでもいいですよ

 

 

 

 

三角フラスコは洗いにくいので

一輪挿しか日本酒入れて

熱燗にでもしてください

 

 

 

 

アルコールランプは思いのほかお湯を沸かすの時間かかるので

あまり期待しないほうがいいですよ

 

気体だけに…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試験管

 

これは私はアクセサリーパーツとか入れてます

あと香辛料とかお塩…なまら塩とか岩塩とか抹茶塩とか

色のついたやつ入れるのをお勧めします

 

 

 

 

試薬瓶

 

ロリエとか香辛料系がいいんじゃないかと思います

私はアーモンドスライス入れてますけど

 

 

 

ステンレス器具

 

この辺りは理化学というより医療系のアイテムなんですけど

シンプルなだけに色々使える子です

使える子達です

 

 

ブラックライト

 

 

一時期紫外線で光る石ころに凝ったことがありまして

フローライトとか光らせて楽しんでました

過去形です

 

やっぱりね光物はちょっと飽きが早い汗

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

プリズム

 

理科の実験でプリズムとか見て綺麗に思ったことありませんか?

こうゆうのを子供と楽しみたいと思う

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

くるくるまわるやつ

 

 

本当に只回ってるだけのアイテムなんですけどね

なにか訴えるものがあります

 

え?なにも感じません?

 

 

 

 

 

ストームグラス

 

ドロップタイプをオススメしたいところですが

理化学用品なので

この手の地球儀を思わせるタイプを

オススメしたいと思います

 

そういえば自分でも作れるようですね『ストームグラス』

しかもそんなには難しくないみたいです

材料もエタノールと樟脳と精製水と簡単に手に入るものばかり

 

樟脳ってあれですねタンスの芳香剤

 

 

 

 

 

プラズマボール

 

持ってます

確か大昔にグーニーズで見たのかな?

今は実家に置いてありますけど

子供が喜びそうなので今度持って帰ってこよう

 

 

歯車

 

 

歯車が好きな方には是非是非

 

 

 

 

 

まだまだいっぱいあるんですけど

今日はこれくらいで。

洗濯物もできたようなので。

じゃあ、また。ばいばい。

 

 

 

雑貨を購入する時って

だいたい自分が使ってるところ想像しますよね

 

物を見て…関連付くような映画やドラマのワンシーンを思い出して

 

自分とその世界観をリンクさせたい

そういった思いがどこかにあるのかも知れませんドキドキ

 

 

カーテン

 

チュンチュン チチチ

 

と言えば漫画的表現の

カーテンからこぼれる光から部屋の埃が浮かんでるのが見えます

パンを口にくわえて転向初日の登校10分前。

 

 

 

 

 

 

時計

 

この手の時計はバック・トゥーザフューチャーで見て一目ぼれしました

ドクが使ってたっぽいやつ。

 

 

 

ニキシー管は存在感半端ないです。

シュタゲ好きな人は是非!

 

 

洗面台

 

大昔は一家みんなで洗面器の水を使いまわしてたものです

それくらい水を大切にしてたんですよね

今は衛生観念の向上で微塵も思わないでしょうけど。

 

 

 

 

 

ポスト

 

朝起きて気だるく新聞なんかを取りに行ったりするシーン

もはや新聞をとる家庭も少なくなってきましたよね。

うちも元々とってませんけどてへぺろ

 

 

 

 

 

牛乳

 

朝と言えば牛乳。

 

郵便屋さんしてた時にちょくちょく見ましたけど

牛乳とってるご家庭はたまにありますね。

白バラ牛乳のレトロな牛乳箱置いてるおうちとか

譲って欲しかったな。

 

 

 

家具

 

ホットミルク飲みながらソファーで何をするでもなく

ボケ―っとしたりとかもいいですよねにやり

平日の朝でも

 

 

 

こうゆうレトロなポップアップトースターにはちょっと憧れあります

飛び出すところを動画に撮りたい!

加工してうpしたい!

 

食器

 

朝はホントに軽めでいいですよ。

眠たいのに働きだす頃に余計に眠くなっちゃうんで。

個人差ありますけど。

 

 

 

トーストラックとかエッグカッターとか

どこのカリオストロ伯爵だよって思う

でも使ってる人がいるから

普通に売ってるんですよね

 

 

 

 

キーフック

 

無造作にコイントレイとかに放置もいいですけど

こうゆうオブジェにひっかけるのも味なものです。

あと、マニアックなメーカーブランドのアイテムとか。

 

じゃあ、カギを握りしめて行ってらっしゃい!

 

 

 

以上

言うほど共感は得られないかも知れませんけど

多分同じものを記憶してないとなかなか難しいですね

次回は、これこれ!みたいなもの作りこんでおきます。

 

掃除は部屋も心も綺麗にする尊いお仕事です。

日々の忙しさにかまけて掃除や整理を怠ると

新しいものが入ってきません

 

とか言いつつ私もそんなにしてるわけじゃないので

アイテムはちょっと少な目です。

 

まぁ自分好みのアイテムに囲まれて

お掃除ライフをお過ごしください。

 

 
  • 室内

自動のものが流行っている昨今

こういった昔ながらのアイテムにも

日の光を浴びてほしいですね

 

確かに昔の家屋に適した掃除道具が

今の近代建築に適しているかというと

そうでもないところもあるし

むしろライフスタイルに合わないかもしれない

でも、まぁ使い方次第ですコードがいっぱいのテレビ裏なんて

ブロア―で飛ばしたほうが早いですよね。

 

 

柄のついたミニホウキは使い勝手◎

私はこの手のをよく使うんですけど

硬くて腰があって小回りの利くホウキって便利すぎです

服とかの埃や糸くずも取ってくれますしね

 

 

 

 

 

 

私がまだ履歴書をせっせこ手書きで書いてた頃

うっすらと書いた下書きを消すために

よく消しゴムを使ってました

 

そんな時に役立ったのがこの卓上クリーナーです

この辺りは効率重視なので機械使います

使わいでか

二万もするような掃除機でなくても十分役立ちます

掃除機引っ張り出してくるのが面倒な人はこっち

気付いた時に掃除する癖は大事ですね

 

 

 

  • キッチン

食器洗いの主役なので

かわいいものでいいんじゃないかと

 

 

洗剤の消費量がちょっと多いかもしんない

でも合理的なアイテムは好きです。

 

梅雨の季節とかはとくに隅っこキレイにしといてあげてください

 

カレーとかシチューとか油物は

極力拭い去ってから洗いたい

 
 

 

年末年始しか使わないですけど

年末年始まで換気扇触りたくない人は是非

 

 

 

  • お風呂

 

風呂場の鏡なんてあんまり見ないから

掃除もしないんですよね

いっそのこと鏡外してもいいんじゃないかと思うくらい

洗面台じゃダメなの?

あ、よく落ちます。機械と併用でよろしくです。

 

 

 

  • 玄関

結構しっかりしてるし自立するしおしゃれだし

これはオススメします。使い勝手かなりいいですよ。

 

Amazonさんちょっとお高いので

公式サイトか直接お店で購入するのをオススメします。

 

 

虫とか管とかコンビニのごみとか

たまに庭にながれてくるんですよね

 

 


 

  • めんどくさい時の決定版

 

ホコリを浮かせて窓から出す。

風向き考えて近所迷惑にならない程度にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

『真鍮』という金属はご存じの方も多いでしょう

身のまわりによく見かける素材だと思います。

 

金属でありながら叙情的に温かみすら錯覚するほどの

魅力的な黄金色の素材

 

様々な雑貨があり、私たちの生活の中の

そこかしこで楽しませてくれます。

 

 

 

文房具

 

 

文具メーカーのMIDORIさんが出した真鍮シリーズに

心奪われた人たちは多いと思います。

文具デザイナーおそるべし。

 

 

 
 
 
 
 
 

 

 

 

別メーカーで定規類

 

 

これはもう一目ぼれしたので

お金ができ次第必要経費で購入する!

 

 

ペーパーナイフも地味によく使うアイテムなので

玄関か居間に人形とかおいてそれに持たせると

ちょっと面白いです。是非!

 


 

 

 

生活雑貨

 

マネークリップも無駄に2,3個あります。

挟むお札も無いのに。

 

 

 

実際、シンプルなものほど使いやすい。

私は真鍮ではないけどブロンズのレトロなやつ使ってます。

 

 

 

ハンドベルは無駄に2.3個持ってます。

使わないのに・・・( ^ω^)・・・

 

 

 

 

 

 

この見た目の美しさ。

真鍮の色と珈琲豆の色合いって絶妙ですよね!

控えめに言って素敵です。

 

ガムランボール?

この小さなアイテムに詰め込まれた造形美の美しさ。

まだガラケーを使ってた時につけてました。

小さな涼しい音が鳴るんですよね。リン・・・て。

 

 

 

インテリア

 

テラリウムでよく見るケースですね。

こうゆうの一個あるだけでも

インテリアに気合入ってる感じします。

 

幾何学の中に息づく生命・・・みたいな?

 

 

 

 

 

 
 
 

欲しいけど使い道が限られてる上にちょっとお高い。

でもデザインとしてこんなおしゃれなアイテム

雰囲気でまくりですよね。

じじいと少年の冒険譚とか必ず出てきそうなアイテムです。

 

 

 

 

 

トレイやケースは中身の高級感を際立たせますよね。

普段使いのアクセサリーとか帰るべき場所はここ!

みたいな。

そうゆう気持ちがあれば紛失しにくいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に使い道がほぼ無いんですけど

購入に至りました。

多分、いい感じの写真を撮る時に

使用するので後悔はしてない。

 

大後悔時代。

 

 

 

 

以上、私の持ってる真鍮雑貨はまだまだあるんですけど

またおいおい。