卓上クーラーを使ってみたょ | 『桜満開!あははははー♪ (≧▽≦) ♪』

『桜満開!あははははー♪ (≧▽≦) ♪』

ブログの説明を入力します。

ハムネタ🐹です



ゆきみのケージは 金網なので 薄手タオルでまいた保冷剤を立て掛けて、



だいふくのケージは ルーミィなので 同じように薄手タオルでまいた保冷剤を上の金網部分に置き



扇風機をフル稼働DASH!



今のところは これで 24~25℃を保てています



やっぱり気になるのは



だいふくの ケージ。



風通しが 悪くて 心配だな



そろそろ エアコンフル稼働か…



と 思ってるところに




旦那が UFOキャッチャーで ゲットしてきました↓↓↓↓これ音譜








卓上クーラー音符



水をいれて 気化熱を利用して冷やす原理。



ミストを出すと冷風



ミストなしだと送風



氷や 保冷剤を入れたら さらに冷風になるようです音譜




実は 少し前から気になっていて 楽天やネットで チェックしてました照れ



が 総合的には あまり 良い評価では ない



屋外に排出するダストがあるものは もう少し 良い作りのようだけど



窓を開けっ放しで外出できないし…




そうだ!YouTubeで見た 簡易クーラーを作ろう!


と クーラーボックスを準備してたんだけどねあせる




せっかくゲットしてくれたので 使ってみたょラブラブ









『良い点』

☆思ったより冷える

☆冷えすぎない



『良くない点』

☆水滴が 落ちるかも

☆若干 音が気になる?

(優桜は気にならないが、繊細な🐹は ストレスを感じるのかも??)


今のところは こんな感じニコニコキラキラ


様子をみて 簡易クーラーボックスや、エアコンフル稼働と合わせて




夏を乗り切りたいと 思いまーっすグッウインク