新生活、考えたのは携帯。

我が家は来月切り良く更新月を迎えます。

吉之助はスポーツの試合で

遠くまで1人で行くこともあるので

早い時期からiphoneを持たせていましたが、

今回2年縛りが終わって

料金も月々1000円ずつ家族で上がるので

キャリアを変えることにしました。

容量2倍キャンペーンも終わちゃうしえーん


さくら調べメガネでは、

新中高生がいる家庭はUQモバイル

1番お得ですウインク

一番下の料金が、家族割で1500円程度!


吉之助は今までYモバイルの

一番下のプランでも

容量を使い切ったことはないので

これでいきたいと思います。


でも、使っているiphoneは

機種が古すぎてsimロック解除

できないことが判明。。。

買うと高いし。。でもiphone6Sなら

ほぼ実質無料で買えることが判明。

私はAndroid派なんですが、

若い子はiphoneがいいのかなぁチュー


でも6Sは画面小さいし、

Androidの方が画面大きいのあるし。。

中学生はどっちがいいのかなぁ。


さて料金ですが、

新中高生は5ヶ月無料
家族も3ヶ月無料

その後は、家族割で2台目から

500円割引が毎月はいります。

ネットから入るとキャッシュバックあり。

でも今日店頭で聞いたら

キャッシュバック即日してくれるみたいなので

店頭で購入もいいかなぁニヤニヤ


吉之助はLINEも友達とやることもありますが

基本面倒くさがりなので既読スルーしてます。
(友達無くしそう笑い泣き)

そして、携帯は親が吉之助に

レンタルしているという認識なので、

ニコニコいつでも中身をみてOK!

ニコニコゲームをインストールする時は

親がパスワード入れないとできない。

ニコニコ21時以降はやらない
(携帯は21時以降リビングに回収)

という約束にしています。

今のところこれで、上手くやってますが

もう少しルール細かくしようかなぁニヤリ

新生活色々準備するものがありそうですグラサン