こんにちは

さくらるーむ美原です桜


新年度が始まって早くも1ヶ月

楽しかったゴールデンウィークも終わり

少し疲れが出てくる頃かも知れませんショック

しっかり手洗い、うがいも行ない

体調管理に気をつけて元気に過ごしましょう!!


本日は

こどもの日レクリエーションを行いましたルンルン


こどもの日の由来

カブトや矢太刀いて座の意味など

説明を行ない


一つ目のミッション!

弓矢で的当て行いますダーツ


まずは的当てをする時に被る兜を

新聞紙で作りますカブト



「ここを折るんだよ」

「これであってる?」など

お友だちと確認し合い

完成した兜を被り

ハイ、ポーズチョキ



的当てでは

みんなで300点を取るのが目標ですグッ



高学年のお友だちが低学年のお友だちに

矢のセットを手伝ってくれてましたキラキラ


応援する声おーっ!

的中すると歓声が上がり

とても盛り上がりました笑い


再度整列し

次は鯉のぼりを飾る理由の説明を行ない


二つ目のミッション!

鯉のぼりを使ってのリレーで

スタッフとタイムを競いました!!



パスも優しくスムーズで

走るスピードを合わせてくれるなど

協力しながら早いタイムでゴールでき

スタッフに勝利キラキラ

喜びの笑顔でいっぱいでしたウシシ


再び整列

軍扇陣笠の説明をした後は


最後のミッション!

糸電話で伝言ゲームを行ないます

糸電話に陣笠をつけて行いました


お題は「いちご」

みんな静かにして伝言を待ち…

最後のお友だちが

「いちご?」と言われ

正解!!

で喜び、最後の整列ですほっこり




三つのミッションを頑張ったみんなに

柏餅のご褒美を贈呈キラキラ

(中身はお菓子クッキー


柏餅を受け取り

自然と「ありがとうございます。」を

言われておりましたニコ




さくらるーむ美原では、見学・相談を随時
受け付けております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
☎️0138-46-0100