介護の話 | さくら日記

さくら日記

店のこと・日々のこと・ワンコのこと・ワン服のことなど不定期発信中

今日は少しお日様が出てくれましたが

 

早く梅雨が明けてくれないとカビが生えそうですアセアセ(←自分にあせるあせる

 

 

今日は母親のペースメーカーの電池の残量とちゃんと動いているかなどをチェックする日で

 

病院に行ってきました病院

 

その母が脳梗塞を発症してからもうすぐ17年、その間ずっと介護。

 

その間に父が重度のアルツハイマー発症、その介護もしました。

 

少し前まではここでもよく介護の話を載せていましたが

 

なんとも暗いし楽しくないので最近は介護記事はほぼ無し。

 

でも最近

 

私の周りには親の介護をする時期に差し掛かっている人が多いこと多いこと。

 

なので

 

介護のケースは人それぞれですが

 

もしかしたら

 

「私の経験したことがいつかどこかで誰かの役に立てるかもしれない」

 

と言う介護話を載せ始めた時の初心に戻って

 

またボチボチ介護のこと、記していきたいと思います。

 

認知症(アルツハイマー)だった父のことも思い出しながら・・・

 

 

 

↓秋色アジサイはドライフラワーになるそうなので

 

 

吊るしてみましたOK

 

前にチャレンジした時にはチョリチョリになって大失敗ショボーン

 

今度はきれいに出来ますようにお願い