前日のコーフンも醒めやらぬ本日。
今日は、神社仏閣デーにしよう!



ワタシは、本当に何度も何十回も
京都に来ていて、そして人様から
「もう京都で見るとこないやろ」
などと言われることが多々ありますが。

京都なめんなι(`ロ´)ノ

と、言いたい。

京都の神社、寺、歴史的建造物、
アホほど見るとこあるわい!!!!
しかもな!
四季折々で、全然違って見えるんじゃい!!




と、なんかしらんけど、
ひとりで息巻きながら(*´ω`*)
初めて行く岡崎神社へ。

はじめまして!
九州から来ました北川景子(仮名)です(*´ω`*)


狛うさぎさんや(笑)!!
かわいいね、かわいいねうさぎ
「よう来たね」って言ってるみたいねうさぎ


吽形のうさぎさん。
・・・・・・ごめんてキョロキョロ
北川景子とか言うてごめんてキョロキョロ


本殿で、ペコペコパンパンペコとお参り拍手


境内のあちらこちらに、うさぎさんうさぎ
かわいいね。
御守りや御朱印帳なども、うさぎ尽くしでした🎶


岡崎神社への参詣を済ませて、
すぐとなりの細道をテクテク歩きますスニーカー
11月の晴れた日、
心地よい風に吹かれながらの一人歩き。
この静寂こそが贅沢の極みだなーと
0円の楽しみにニヤリとなるニヤリ




5分ほど歩くと、
金戒光明寺こと黒谷さんの入り口です。


お邪魔いたします照れ
九州から来ました中川パラダイスです🎵
(すっぴんが似ています)


美しいモウセンの廊下を歩いて、
庭園を拝見目


はぁーーーーー、
ジャパニーズスタイル(*´ω`*)

この景色にときめかない日本人がいるだろうか。
ときめかないやつは、コメ食うな真顔


黒谷さんの山門です。
この日は、秋の特別公開の真っ最中。
たしか、春と秋の限られた期間だけ
山門のなかに入れるとかで…。
拝観料と山門の入場がセットに
なったものを買うには買ったんだけど。
知らないおじさま、
被写体にしてしまってごめんよてへぺろ

この超でかい山門に近づいてみて、
その大きさと高さにビビって滝汗
しかも上に登る階段が、
予想以上にデンジャラスゾーンで滝汗
ムリムリムリムリ(ヾノ・∀・`)

結局、下から見上げただけで断念しました。





黒谷さんをあとにして
おしゃれな岡崎地区をお散歩いたしますおねがい
すてきなお店や、お宅がたくさんあるね。
いいないいな、ここに住んでる人、いいな🎵
このまま歩いて、あの店に行ってみよう‼️




いつかグレーテルのかまどで見たタルトタタンの名店
ラ・ヴァチュールですラブラブラブ
うわ、すてきなお店ラブラブラブ


通りに面した見晴らしの良いお席が
空いてました😁
ついてるー!!!
・・・・・・・と思ったら、
下校中の小学生たちが張り付きで
見に来やがる(笑)!!
見んな見んなι(`ロ´)ノ

タルトタタンに添えられている
白いものは、ヨーグルトソース
でしたおねがい
おいしかったー!!


まだまだ続きます爆笑