前回の右足の人工股関節の手術後に
1番困ったのは浴槽の高さでした。
私は151センチと小柄でもあり
ユニットバスも規格より高くて、またけず
ずっとシャワーでした
寒い時期でもあり大変でしたので
左足の手術後は困らないように
入院と通院で保険がおりたので
お金をたしてお風呂ををリフォームして
もらいました
浴槽は真ん中が少し低いタイプを選んだ
ので今回はスムーズに浴槽に浸かることが
できています
リフォームしなくても介護用の手すりを
簡易的に取り付けたりしてもいいかもしれ
ないですね。
そして8月8日はライオンズゲートが1番
降り注いだ日でした
ライオンズゲートは宇宙からエネルギーが
降り注ぐ期間で8月8日がもっとも強力に
降り注ぐと言われていました。
この期間は体がだるかったり眠気を感じる
たりと体調の変化がありました!
良い流れを受ける為に最近、翼の刺繍の
ブローチが作っているのですが好評で
その翼にあった天使のオブジェが欲しくて
ネットで8日にネットでポチり
愛らしい天使ちゃんを注文しました
良い流れになるといいのですが
届くのが楽しみです