貪欲に挑戦しましたが身体のケアを
怠っていました。
忙しさのあまりスポーツジムも辞め
2年間運動をしなかったら筋肉や体力が
落ち50歳を過ぎてから病院に通う事が
増えました。
ただ自分を顧みる機会になり身体もケア
する時間も増えたしスポーツジムも再開し
最低週一はプールに通うようになりました。
50代から新たに好きになった物作り
が生活を潤す事となりました。
やっと自分のペースでレッスンできる
ようになってきたら親が倒れたり
認知が入ってきました。
実の父は半年前から認知症になり
病院に入院しています。
今度は義理の母が遠出していた時に
脳梗塞で倒れ、しばらくは遠くの市民病院に
入院していたので家族や兄弟で順番に
病院に通っていました。
やっと地元の病院に転院できると
決まった日に今度は義理の父が心筋梗塞で
倒れ現在入院しています。
義理の母は麻痺した身体の
リハビリに入るほど回復してきましたが
認知が進んでいるようで何度も同じ質問を
してきます。
義理の父は、これから手術になりそうで
今はベッドで寝たきり。
病院がそれぞれ違うので大変ですが
2つの病院が近いのと、親族が皆さん
協力的なので交代でお世話が出来て
います。
義理の母の優しくて人に与える精神の
人だったから私も実の親より助けられ
たし、他の兄弟や嫁にも平等に
接してくれ大変な時は援助してくれ
ていたので皆んなから大切に扱われ
ています。
親を見ていたら自分の老後の生き方を
真剣に考えるようになりましたし
様々な手続きの
大変さも知る事が出来ました。
50代、子供の手も離れ、自分のやりたい事
や自分の時間をもっと持てると思っていまし
たが、新しい問題が出てきますね。
でも、どんな状況でも自分らしく
可能な範囲でこれからも
新しい事に挑戦して行きたいです。