夏の炊き合わせとキノコ巾着 | 家庭料理研究所 研究員のおうちごはん

家庭料理研究所 研究員のおうちごはん

基本は家庭料理です 
それぞれのおうちにある なんとなくのごはん
ちなみに 研究所 所員は 所長が 長姉 名誉会長は 母って勝手に決めています

夏になるとなかなか食べない炊き合わせ

それでも少し お酒が飲みたいときや さっぱりと食べたいときには炊き合わせがいい

大根と青菜の冷やし炊き合わせ

大根1/2本・青菜(今回は小松菜)お水たっぷり・きのこ(お好みで少し)

カツオ出汁たっぷり・お醤油大匙1くらい・お酒を少し

・大根の皮をむいておでんに入れるように切ってたっぷりのお水にお酒を加えたものでで二回吹きこぼして火を通す

・青菜を湯がき、二本まとめて結ぶ

・きのこをさっと湯がく

・カツオ出汁とお醤油を合わせただし汁に 大根と青菜ときのこを漬け込む



じっくりと3時間漬け込む。時間がかかるけどとてもおいしいです

出来上がり

青菜を結ぶのは 茎が折れて味がしみこみやすくなるためです

大根はほんのりと色がつく程度がおいしくいただけます


キノコ巾着

・きのこ(おこのみで)・油揚げ1枚・湯がいた青菜の刻んだもの少し・小麦粉・出汁醤油

・きのこと湯がいた青菜に出汁醤油をさっと回しかけて小麦粉をまぶす

・半分に切った油揚げに、和えたキノコ等を詰め込む

・焼くときにはみ出てこないよう爪楊枝で口を閉じる

・フライパンで焦げ目がつく程度まで焼く

出来上がり 

お醤油をサッと回しかけて召し上がれ


ご馳走様でした

サクラ


via サクラ
Your own website,
Ameba Ownd