【活動範囲】
現在、川崎市の一部を中心に都内でも活動しています。
最寄り駅は登戸駅です。
交通費のご参考になさってください。
徒歩、自転車、電車での移動になります。
電車の場合は交通費を頂いておりますのでよろしくお願いいたします。
【ご利用時間】
家庭保育 8時~18時
(桜の木でのお預かり)
訪問保育 9~16時
(ご依頼者様指定場所での保育)
※現在2021年3月末まで訪問保育は土日祝のみになります。
【お預かりできるお子様】
年齢、0歳5ヵ月~8歳
人数、~2人まで
※病児病後児保育はお受けしておりません。
※障害児保育はご相談ください。
※2人以上は年齢によってお受けできますのでご相談ください。
【ご利用方法】
1、お問合せ< wlsah92083@yahoo.co.jp >(名刺をお持ちの方はそちらから)
・ご利用日(余裕をお持ちください)
・お子様の人数と年齢(月齢も)
・アレルギーと持病の有無
・ご利用場所
・詳細
2、お見積もり返信
お問い合わせ内容でのお見積りになります。
当日緊急で変更の場合は再度お見積り、確認してから料金確定になります。
3、面談
事前面談をご希望の方は30分ほどお時間を頂いて、自宅やカフェなどでヒアリング、登録させて頂きます。
当日面談の方は開始15分前にお時間を頂いて、その場でヒアリング、登録させて頂きます。
2回目のご利用からは当日面談で大丈夫です。
同じシッティング内容のときはお変わりないかお伺い致します。
4、ご利用開始
家庭保育をご利用の方は、15分前まで桜の木宅までお子様をお連れください。
※現在コロナウイルス感染予防の為、お子様の引き渡しは玄関先となります。
訪問保育の場合は15分前に指定の場所までお伺いします。
ご希望の方にはシッティング中のお写真を撮ってお送り致します。
スマホでの撮影で当日中には消去しますので再送は不可です。
ご利用終了の時に当日の様子を書いた紙をお渡ししておりますのでご覧ください。
【基本ご利用時間】
・徒歩、自転車圏内の送迎 1時間~
・電車圏内の送迎 2時間~
・その他ご利用 2時間~
【お預かり例】
・ご依頼宅でのシッティング
・桜の木自宅でのシッティング
・習い事への送迎
・保育園、幼稚園~ご自宅への送迎
ご依頼者様自宅でのシッティングの他に桜の木宅でのシッティングも可能です。
預けたいけどおうちには入って欲しくないなぁ、という方もおられると思います。そんな時にご利用くださいね。
おもちゃや知育道具、知育CDなどご用意しております。
〇「桜の木の特徴」 〇「ご紹介プロフィール」
〇「活動内容のご紹介」 〇「ご利用料金のご案内」
〇「よくある質問」 〇「ご予約の取り方」
…をご覧ください。 「テーマ」からもご覧いただけます。