中国 桜にほんご で

日本語教師募集担当をしています

小田明美です

 

 

今日は学校で開催したイベントの様子です

 

弊社の日本語学校には、日本のアニメが大好き!っという

学生がたくさんいます

 

みんなが日本のアニメで見ている日本は、日本人の人たちの

日常もあり、その日常にある一つ一つに憧れを抱いています

 

 

例えば

 

日本の夏祭りの屋台

中国にはない屋台のゲームや食べ物

幻想的で素敵、日本に行ったら、ぜひ屋台に行ってみたい!

という憧れを持っています

 

 

っということで、今回、開催したのは

日本のお祭りの屋台で売っている「りんご飴」を作ってみよう!です

りんごだけではなく、他のフルーツも雨にして

 

 

準備が終わったら

 

 

一斉に調理スタート!

 

 

中国の学校では家庭科の授業がないというのを聞きます

なので、お料理を勉強するのも学生のみんなにとっては

楽しい活動で、更に日本を感じられる食べ物を自分たちで

作れる!というので、お料理イベントは大人気です

 

 

 

みんなが作ったりんご飴やフルーツ飴、きらきらして

本当にきれいでおいしそうでした

 

 

桜にほんごでは、中国の皆さんに、日本語や日本の文化

などを教えてくださる日本人の方を教師として募集して

います

 

日本語教師の仕事にご興味のある方は、是非、

ご連絡ください

 

応募条件の詳細は、ブログ内『求人情報の詳細』

をご覧くださいませ

 

会社ホームページ

http://www.sakurajp.com.cn/

 

小田明美

(日本語教師募集担当)
akemi@sakurajp.com.cn

 

※弊社の@sakurajp.com.cnのメールと、@gmail、@yahooをご利用の方との

メールの送受信にエラーが多発しております。

お手数ですが、@gmail、@yahoo以外のメールアドレスをご利用いただき、ご連絡くださいませ

 

※弊社からのメールが迷惑メールボックスに

振り分けられることがございます。

 ご応募またはお問い合わせいただきましたら、

迷惑メールボックスのチェックもお願い致します。

 

ご応募、お待ちしております!

 

 

 

※上記の表記以外にも、学校はございます。