軽やか合格
って
どんな合格だと思いますか??
同じ難関大合格でも
その内実は2つのパターンに分かれます。
しかも
双方の未来は両極端に分かれてしまうこと![]()
![]()
そこまで意識して、
お子さんの教育に取り組めているでしょうか?
もし
「知らなかった!!
」
というママは、
今日この情報を持ち帰って
これからお子さんの教育をどうマネジメントしていくのか
ぜひじっくり考えてみて欲しい![]()
では、その2種類の両極端な合格って
どんな合格なんでしょう?
ひとつは
とにかく詰め込むように勉強して
がむしゃらに掴む合格。
とにかく塾や参考書を積み増しして、積み増しして…
それ以外に教育のアプローチ方法を知らないご家庭に
多い傾向ですが。
がむしゃらに目標に向かうこと自体は
決して悪くないのですが
以前の記事にも書いたように
人間というのは手あたり次第情報を詰め込みすぎると
脳がキャパオーバーになってしまうんです。
キャパオーバーになると
脳の回転が悪くなるので
成績も上がりにくくなって
合格が遠のきます![]()
中には
そこを無理に無理を重ねて
力技で成績を上げて、合格にこぎつける子も
存在しますが…。
反動は合格した後でやってきます。
詰め込みで合格した子は
脳の動きも鈍化していますし
メンタル的にも無理を重ねているので
合格後に燃え尽き症候群になります![]()
燃え尽き症候群になると…
成績低迷はもちろん![]()
不登校になる![]()
留年する![]()
大学ならば授業に出ずに何年もアルバイト三昧…![]()
なんて人は、たくさんいます。
ちなみに、京大は学生の半分が留年します。
最高は10年留年なんて学生も。
京大ですら、
詰め込み合格でその後の人生に行き詰ってしまう人が
決して遠い世界の話ではなく、
ありふれた話なのです。
それだけならばまだしも
ストレスからいじめに走ってしまったり
脳の動きが鈍化したことからコミュニケーション不全に陥り
友人関係や、果てには家族関係まで崩壊してしまう
傾向にあります。
ママたちは
一生懸命子どもたちの教育を考えて
中学や大学の合格を視野に
子どもたちのための取り組みを模索されるわけですが…
こんな将来が
ママたちが目指しているものなのでしょうか?
決してそうではないと思います!!
けれど、日本で教育というと
こういう塾や参考書でたくさん知識を詰め込んで…![]()
という方向に走り勝ち…![]()
というか、結局出てくるアイディアが
そこに行きつくものがほとんどであることが
本当に悲劇です![]()
気付いたら、子どもが燃え尽き症候群に…![]()
![]()
留年して卒業の見込みが見えない…![]()
![]()
コミュニケーション不全で友人関係に悩んで…![]()
![]()
お子さんの教育で悩まれるご家庭のほとんどが
意図してそうなった訳ではなく
「子どものために一生懸命教育に取り組んでいたら
気付いたらこんなことに…![]()
![]()
」
というパターンが90%です。
「なにがいけなかったの?
」
そう悩まれるママのお話を聞いていると
明らかに≪詰め込み&がむしゃらルート合格≫に
お子さんを導いていたから
と第三者の立場だと明確に見えてきます。
同じ合格でも
それとは対極の
軽やか合格![]()
のルートがあること…
それを知らなかったばかりに
不本意な合格になってしまったとしたら
やりきれませんよね![]()
![]()
一方で
軽やか合格を叶える子は
楽しみなながら、厳選した勉強を積み重ねていくので
脳が活性化した状態です![]()
だから
ぐんぐん成績が上がって
≪軽やかに≫合格を叶えていきます![]()
![]()
脳が活性化しているので
精神的負荷も少なく受験が終わり
合格後も燃え尽き症候群に陥りません。
だから
合格後も成績をキープ![]()
留年なんてするはずもなく![]()
学校生活をバランス良く楽しめるので、クラブやサークル活動もしっかりエンジョイ![]()
そんな合格後の生活を実現できます![]()
![]()
そして
精神的に安定しているので
コミュニケーションに向ける余力が十分にあり
友人関係も安定
親子関係も良好です![]()
![]()
私は、こういう合格ルートの子どもたちを
≪軽やか合格ルート≫の子たち
と呼んでいますが。
その子たちの存在すら
認識できていない人が多くはないでしょうか?
合格すればみんな同じ![]()
そう思っているとしたら
非常に危険です![]()
合格した先には
実は2つの道があって
気付いたら
≪詰め込み&がむしゃらルート合格≫
≪生活&人間関係破綻ルート合格≫
に陥りかねません![]()
そのルートに陥らないためには、まず
合格後に明確に2つのルートがあること
≪軽やか合格ルート≫の存在
を知ることからです。
そして、その2つのルートは
実は合格する前…
10歳までの教育環境で既に道が分かたれています。
≪軽やか合格ルート≫
を辿りたいならば、明確に
10歳までに満たさなくてはならない環境があります![]()
子どものために
≪軽やか合格ルート≫に至る方法が知りたい![]()
![]()
そういうママに
≪東大京大への軽やかルート≫
メルマガで
新たな世界線への道筋を受け取って欲しいです![]()
![]()
💎 💎 💎 💎 💎
東大京大
軽やかに王手をかける
メルマガ
Openです!![]()
Joinはこちらから![]()
無料でご参加頂けます!
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
RIE HARUNO
軽やか教育スタイリスト/家庭教師
京都大学・大学院修了。
首都圏トップクラス中高一貫校をはじめ、
教員として10年越のキャリアを積む。
東大京大・国立医学部・早慶への合格者を多数指導。
家庭教師としては中学受験・大学受験のサポートを得意とする。
*.。.*゚家庭教師合格実績*.。.*゚
四天王寺中学校・洛南中学校・京都女子中学校・同志社女子中学校
東山中学校・京都先端中学校・函館ラサール中学校
ND清心中学校・広島女学院中学校
京都大学・慶應義塾大学・上智大学
同志社大学・立命館大学・川崎医科大学・神戸女学院大学
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
子育てメソッドや家庭教師(オンライン対応可)へのお問い合わせは、
ブログのメールへご連絡ください。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜




