えー・・・またしても更新までに日数がかかってしまいました。_| ̄|○
GW中はダンナとず~~~~っと一緒だったんですよぅ。
ダンナが私の前から姿を消すのは、PCルームにこもった時だけなんですよぅ。
しかもちょくちょくリビングにお茶しにくるんですよぅ!

・・・頼むから1人の時間を持とうよ、ダンナちゃん。(ノд`;)ハア・・・。



さて。
前回の「車選び。」では、すでに車購入の契約を済ませた、と書きましたが・・・
どの車を買ったと思います?

トヨ○のヴ○ッツかな~?

ス○キのスウィ○トかな~?

○産のノー○かな~~??

いやいやそれとも

マ○ダのデミ○かな~???


ふふふ。
どれでもないんですよ。

買ったのは・・・







         トヨ○のアレッ○ス



でした。(^_^;)

「ずるいぞ!アレッ○スなんて記事に出てこなかったじゃないか!」

と思ったそこのあなた!!
そう。私だって予想だにしなかった展開なのよ!

駐車スペースの問題で、大きさと回転半径を考えるとマー○かノー○が限界!と思われ、
少し車体の長いアレッ○スは「論外」だったんですよ。

ところがね。
いまいち「コレだ!」と思える車に出会えず、半ばやる気をなくしかけていた時、ダンナがぽそっと言ったんですよ。





「(駐車スペースに)入れば、アレッ○スもいいんだけどね~~。
 ためしに持ってきてもらおうか」




トヨ○の営業マンに「うちに入ればアレッ○スの購入を考える」と伝えると、
持ってきてくれましたよ!自宅まで!!
1500ccのATタイプ。
月末で、しかももうすぐなくなるアレッ○スを売りさばいてしまいたいらしいトヨ○。
ウハウハだったんでしょうね。(゜ー゜;Aアセアセ

で。
入れてみようと、ダンナがまず運転。
しかし・・・
ダンナはAT初心者!
ドライブではコツがつかめず、悪戦苦闘の末、ローで成功!


入ったよ・・・
入ったよ~~~~~~!
おかあちゃーーーーーん!!!


「入りましたねぇ~!ヽ(=´▽`=)ノ」

満面の笑みを浮かべる営業マン。


「入ったよ~~~~!ヽ(@´▽`@)ノ」

ダンナも満面の笑みだった。


その後、近所をひとめぐりし、乗り心地を確認。・・・私も満面の笑みだったに違いない。
いや~~~、アレッ○ス、いいっすわ!
乗り心地はもちろん、内装も外装もいい!加速の具合もいい!
不満はありませんでした。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

戻ってきた私たちを待っていたのは、営業マンの笑みでした。
営業マン「どうですかー?」にこにこにこ・・・

うん!最高!アレッ○スいい!

営業マン「駐車スペースも問題ないようですしね」にこにこにこ・・・


うん。駐車スペースは問題なかったね!
あとは、グレードを選ぶだけだね!

グレード・・・そう、排気量と仕様の違いで、選択肢は5つほどにもなるのです。
1500ccが3クラス(いや、4クラスか?)、1800ccが2クラス。
グレードの違いで内装や装備にも違いが出ます。

私の意見は
 「1800ccなんて必要ないよー。1500ccでいいじゃん。ATしかない?ATで充分でしょ」

ダンナの意見は
 「1800ccのMT!!・・・は(値段が)高いから、せめてゲート式のAT!!!」



ごめんなさいね、営業マンさん。
ホントはその日中に決めてほしかったんですよね?
でももう一晩考えさせてもらうことにしました。

で。
結論は、




   1800ccのゲート式AT!



になったのでした。
1800ccってあんた・・・値段高いじゃんよ・・・_| ̄|○
ま・・・いいけどね。ATで妥協したところは評価してあげるわ。
1800ccのMTにこだわられなくてよかった。。。←MTは一番高いグレードです( ̄Д ̄;;


アレッ○スは、同じトヨ○のラ○クスとほぼ同じ車で、女性向けなんだそうです。
んだもんで、1800ccはあまり買う人がいなくてしかも今後はなくなる車種なので、
「希少価値が高いんだ!」
と、ダンナは言い張ってます。。。

ホントなのかしらね。ε-(;ーωーA フゥ…


でも、新車が来るのは待ち遠しいわー。
今月末の大安日の予定なんですけどね、納車。

ちなみに、ダンナは内装が、一部木目調なところがちょっぴり不満だそうです。(ーー;)









さて。
ここまで書いたは良いが・・・今度こそ更新できるんだろうなーー???
昼間、全文書ききったところで「保存」ボタン押したら、保存されなかったぞーーーー!
文章コピーしてなかったから、書き直しだったんだぞーーー!!!
これ、前からあったことだけど、改善されないんかなー!?
アメブロさーん!なんとかしてくださいよーーー!(○`ε´○)プンプン!!