銀ダラのあら塩焼き作りますうお座

骨付きの細かいあら。

銀ダラは高級魚だけど、あらは比較的お安いのでありがたい!




あらに塩を振って15分ほど置き、水分をふき取って魚焼きグリルに並べる。

酒をスプレーで吹きかけ、中火で10分程度強火で1〜2分ほど焼く。(火加減・時間は様子を見つつ調節してください)



爆笑完成!

いや、簡単すぎる(笑)




うちではアルミホイルを敷いて焼くので、出てきた脂も一緒にいただいてしまいます。

身がホロホロになってて、見ただけでも柔らかいのが分かる音譜音譜



濃厚な旨味と上質な脂、まさに高級魚らしい美味しさドキドキ

皮は薄そうに見えて意外としっかりしていて、自分の脂でカリッとなってるのがまた良い!

いつもは汁物にするけれど、焼くのも全然アリなんだよなぁー!

塩ふって焼くだけなのに、こんなに美味しくていいのか??

めちゃめちゃ脂のってるのにクドすぎず、次の日胃に来ないのも嬉しいところ。






ついでにもう1品!

オキアミの塩辛をチンしたジャガイモと一緒にいただきます。



ちゃんとオキアミの香り🦐

やっぱイカの塩辛とは全然違うね! 

色は自然のまま、ほんのりピンクでかわいいラブラブ

お味は結構しょっぱめ、まさに塩辛!

ジャガイモにつけて食べるのに丁度いい感じグッキラキラ




ご馳走様でしたお願いキラキラ