こんにちは☆

ちょっと立ち仕事をするとそのあと1日腰が猛烈に痛いんですが(特に夜中のトイレに目覚めたとき、腰が痛すぎて立ちあがれないレベル;;)、

こんな思いもあと1か月・・・と思うと、今更”とこちゃんベルト”を購入するのがもったいない気がしてしまい、我慢をし続けてしまう今日この頃です。 

試着させてもらったところ、かなり安定して気持ちいいんですけど、結構高いですからね、あれ・・・。


さて


ムスコ君、ピアノの練習続けてます。

ピアノの練習と言うよりその前段階ですけど。


私がしんどくて座学やピアノを使っての練習ができないときもありますが

そういうときもクイズ形式で簡単に問答できることなどをやるようには気を付けているので

結構できることが増えてきました。


何より「ピアノ弾く」と自分から言ってくれる日が出てきたのが嬉しいですラブラブ


11月末現在のムスコ君・・・


*五線譜上 ト音記号でのド~シをほぼ間違いなく言えるようになった。


*五線譜上 ヘ音記号からのド~レを学習中


*右手左手とその指番号を覚えた(やっぱり4と5を時々間違うけど;;)


*鍵盤上  右手で1-3の指を使ってド~ミは弾けるようになっている。

(5の指まで使ってソも弾くが、まだ力が入らない。また、「ラはどうやって弾くの?(5の指まで使い切ってしまったため)」と聞いてくれてびっくり。3までいったらくぐらせるんだけど・・・まだ早いよなぁと思って教えていない)


*休符を知ったことで4拍子・2拍子の感覚を掴みかけている。←カラダを使ったリズム遊びから。


*曲を聴いて何か動物をイメージできる。

(スキップのリズムを使った曲を私が弾くと、うさぎのまねごとで跳んだりする。ただ跳躍のタイミングがまだちょっとおかしい)


全く触らせていなかったピアノをいきなり「やろう」と言い始めてたった2か月ほどですけど、こうやって書くと本当にすごい成長してるなーと思います。


毎日やってたらこれくらいは当たり前の前進なのかもしれないけど、でもそもそも毎日やるってこと自体が結構大変なんですよね、私みたいな自分に甘いタイプは特に(;´▽`A``。

そしてこの「毎日やる」は楽器習得に関しては結構重要ですよね。。もちろん、他の分野でも。

そういう意味でも、続けてるムスコ君、そして私、がんばってるなーって思います(自画自賛)。


気を付けていることは、ムスコ君の集中が切れる前にやめること。

座学15分 ピアノ15分が今は限界だと思っています。(10分10分くらいのときもあるかな)

だらだらやって集中できなくなると、お互い嫌な気持ちになるので、ちょっと目線が揺れ始めたら最後に何か一つやってそれでおしまいにするように心がけています。


これから気を付けていきたいことは、毎日同じメニューの繰り返しにならないように、バリエーションをつけてあげること・・・かな。

そのためにも私ももう少し音楽に関する幼児教育の知識を持たないとダメだろうなと思っています。


間に出産を挟むと私だけ実家に帰ることになるので せっかくの成長が中座してしまいそうで、それが心配ではありますが(汗)

オットにもちょこちょこフォローしてもらいつつ、長い目で見て、焦らずゆっくり続けていきたいな。


目指すのは、再来年の発表会。

目標はあるに越したことはないですからねp(^-^)q。

そしていつか・・・ まだずっと先ですが、いつか発表会で親子連弾もしたいです!