今月から、オットは青汁青汁を飲み始めました。

これまで朝ごはんが パン+ミルクティ+ヨーグルトにフルーツ2種 だったんだけど

パンを青汁に置き換えることにしたんです。


発端は今月初めにオットの兄夫婦が帰省したときのこと。

オットがお兄ちゃんに「お前、太った?腹っ!」と言われたんです。


あたしがしょっちゅう「最近太ってるでー もうちょっと痩せんと」って言っても馬耳東風~音符なのに

お兄ちゃんに言われてから急に気にしだした。


お兄ちゃんもちょっとまえまでなんだかぷっくりしてきてたのに

今はとってもスリム!

聞くと、朝ごはんは青汁青汁なんですってーーー。


実はお兄ちゃんに進められて義父母も青汁ライフ青汁を送っていて

義父はそれで3キロやせたそうな。(ぱっと見よくわからんのだが、義母がそう言ってるんだから痩せたんだろう)


で、「僕も青汁やる。買って青汁」ときたもんだ。


あの・・・青汁・・・高いよ?

お兄ちゃんが飲んでるのは外国製の高いやつ?だから

オットは義父母が飲んでる「キューサイの青汁でいい」と言った。

楽天で調べると10%OFFで10倍ポイントがついてるけど、でいい っつったって

それでも3袋で17,010円だよ~汗

袋の内容を計算して見ると2人で一日1杯ずつ飲んだら一袋丁度1カ月ほどもつ。

ってことは1カ月5,670円だよぉ~。

どうすんのこのお金。どこから捻出してくるのー!怒

あたしゃむしろ食費削りたい方向なんですけど~!泣


オットと「お小遣い出し合う?」とか言いながら、最終決着がつかないまま出張に行ってしまったので

帰ってきたらちゃんと話し合わないと。

今月買った分は来月、楽天カード利用で引き落とされます;

今後も3袋セット購入になるので、どのように予算を出すにしても、費用は毎月積み立てて行こうっと。。

やれやれです。

ええ年齢になると体のメンテにもお金がかかります↓↓