HGVC隔年オーナー。
ヒルトンハワイアンビレッジ、
ラグーンタワー2ベッドルームプラス(2ベッドルームのオーシャンビュー)を所有。

家族5人で、二年に一度のハワイのために日々頑張っていますやしの木

(疲れたり嫌な事があれば「ハワイがある!」と頑張り、無駄遣いしそうになれば、「ハワイのため!」と我慢していますニヤリ)

オーナーになってから3回目になる次回は、
今年の8月の予定ルンルン
お盆過ぎにホーム予約済。


さて、3月末、サプライス(HIS)でハワイアン航空の航空券を購入しました。


行きは、成田―ホノルルの直行便。

帰りは、ホノルル―コナ―成田の乗継便。


で、コードシェアのため、
コナ―成田間のみJALでした!!


ずっと、
ANAでもちょっと高いし、JALなんて以前調べたら、家族合計が100万超え~チーン札束札束札束の時もあったので、


夢のまた夢………


つまり選択肢にすらなかったのですが、


ハワイアンで取ったらコードシェアでJALに乗れる事になりビックリ爆笑


今までコードシェアって利用したことがないので分かりにくいですがアセアセ


で、


サプライスのサイトでは、コードシェアの場合、事前の座席指定が出来ないとあったのですが、


ハワイアンのサイトでは出来るとあり、


電話したら、アッサリ出来ましたウインク

(つながるまでかなり時間かかりましたガーン
また、座席指定の出来るチケットかどうかを確認しますとの事だったので、出来ない場合もあるのかも。)


ただ、JALの分は、詳しい指定ではなく、「窓詰め(または通路詰め)並びのリクエスト」だけ出来るとの事でした。


当日チェックイン時にこちらからもリクエストすればまあ、大丈夫でしょう。


5歳9歳11歳の子連れなのに、一人ずつ離れた席にてんでバラバラ……なんて事はないと思いますニヤニヤたぶん。


前回も、上二人は子供だけの並びでも大丈夫だったので、「2人並び」と「3人並び」にさえなればそれぞれが多少離れても良いし、
「2人」「2人」「1人」になってしまったとしても、別にいいや口笛


末っ子だけ私か主人と並べれば、
子供達もモニターで遊んだりおやつ食べたり、寝たりするしウインク


(むしろ私だけ1人席になって気ままに空の旅を楽しみたい………)


そんな訳で、座席も特に心配なく一安心。


あと4ヶ月ちょっとだ照れ