3月〜4月は気持ちもソワソワ、不安定な心、仕事もバタバタと一日があっという間です💦


無事に長男も入学式を終え、新しい生活の始まりです✨

小学校とは雰囲気が違う世界と、部活動と、お友達とのハザマで色々と悩みながらモヤモヤ、焦りもあったりで長男ももちろん不安定です。

ゆっくりゆっくり慣れていくしかありません💡

頑張れ!頑張れ!青春だ!!


そんな日々を送っていたら、久しぶりに末っ子君がお熱との学校からの連絡。

末っ子君は春休みもお休みなく放課後等デイに通っていたし、新学期で疲れが出たかな?

環境が変わると、大人でもストレスがかかり体調崩しがちですもんね。

子供はまだ理解していないながらも、大きなストレスと戦っているんでしょうね💦


私も何だか疲れ気味知らんぷり

長男が不安定だと、結構親としてはきますね。

大丈夫かな?どうだろな?聞いたら嫌かな?

母親はお節介と言う名の、、、自分の不安を子供への心配のように見せて聞きまくりますからね。

ただ自分が不安なだけで、それを解消したいだけだったりする。(私がそうだったりします)

ドーーン!と構えて見守ってやる事が一番親としては難しい💦

子育ての中でコレが私は一番苦手だし難しいと直面している訳です悲しい

不安を口にした時に聞いてあげて、自分の経験やらを踏まえて助言を一つ二つしてあげれる親になれたらなぁ…。


父親が上手に安定剤となってくれています✨




早いもので今日から4月となりました。


長男は小学校を卒業し、中学校へ入学します。

幼稚園から続けてきた算盤では、準初段に合格しました。

5月に初段検定があるとのことで、初段合格までして算盤を卒業すると宣言。

本当に長男は、親が思っている以上の頑張りを見せてくれ、葛藤なども抱えながらそれでも突き進む力も身に付け、親が持ち合わせれなかった考えも持っていて、夫婦で「凄いなぁ」と感心するばかりです。

親にしてくれて、夫婦を成長させてくれている長男には感謝ばかりです。


私の職場では、一番親身になってくれていた先輩が職場に見切りをつけて、去っていきました。

私はパートですので、職場に何かを求めるというより働きやすさを重視してるので充分ですが、先輩は社員で求めるものが会社と先輩共に違ったので、去ることを決意されたようでした。

仲良しのパートさんも他の会社の方よりお誘いがあり、そちらへ転職されました。

何だかポッカリ心に穴。


あと複数名辞めたいと口にする方々がいて、春先は心が不安定になり、今が不安になりがちなんだろうなぁと感じます。


なかなか会社としてもトータル利益が出てない中で、会社へ貢献してくれているからと決算賞与が出ました。

素人目にも決算賞与を出せる程の利益が出ていないにしても、今の職場は微々たる利益であっても職員に還元してくれるのです。

その額「50,000円」もう、有り難いったらありゃしません!

その額を高いと思うか、安いと思うかは本人の自己評価次第。

日頃こんなに頑張ってるのに!!!と思う多くの職員が小言を言っています。

決算賞与は夏冬の賞与と違う事すら理解していない人が多い職場。

その額が少ないと感じるのなら、もっと頑張れよ!!と、思う私は冷酷でしょうか?


職場には何かを求めていません。

しかし、周囲の考えがあまりにも幼稚なのは、、、職場の質が落ちていて不満に繋がる要因にもなるので、耳に入れないでいい愚痴は流していこうと思います。


色々と精神的に疲れた3月も終わりました。

今日から4月!切り替えてほどほどにやりましょうおねがい



長男も小学校を卒業する3月。

長男の小学校は県内で一番お受験小学校でして、地元の公立中学校へ進学するお友達は半数ほどになります。


長男はお受験のドラマを見て、母親が苦労する姿を見てお受験を断念しました。

ドラマのお受験だから大げさに表現してるんだよ!と言っていたけど、

まぁ、お受験して入学したら入学してからも大変なので、のびのびと将来について考えて欲しい私としてはお受験しなくて良かったのかな。と思ってました。


しかし、仲良しのお友達が実はお受験していて違う中学校へ行くと知った長男。

まぁまぁショックを受けていて…「僕もお受験していれば良かった。」と。


年々受験をするお友達も増えており、お受験をするからと言ってもちろん必ず受かるとは限らない。

けど、受けさせておけば長男も親としても経験値は上がったかな。と私も少し後悔。

しかしなぁー、お受験対策の塾通いは聞いてるだけで着いていけなかったなぁぁ驚き


長男としては、高校受験で成功して違う中学校へ行ったお友達と同じ高校へ行けるくらいの(選べる)レベルまで成績を上げる!と意気込んでるので、是非ともその気持ちを忘れる事なく頑張って欲しい。

そう。中学校三年間は別れてしまうけど、高校は自分の実力次第で、、、離れ離れになったお友達とまた同じ学校へ通えるんです。(中高一貫校が多いので)


中学校入学したらすぐに新入生テストがあり順位が初めて出るので、まずここから全力を尽くして欲しいです✨