電動アシスト自転車



1歳2か月27日。

保育園に早く着きそうだったので、手前の公園で寄り道。


初自転車登園だった昨日は、泣いて立ち上がってしまって、途中からJrを支えながら自転車を押して歩いて行くという大変なことになってしまったが、今日は大人しく乗っていると思ったら寝ていた(笑)

保育園1日目と2日目は雨だったので、義母が車で送ってくれたが、
やっと晴れて暖かくなって、Jrも気持ち良く自転車に乗れたみたいで良かった!
昨日は向かい風だったし、寒かったから嫌がっていたのかな…


今日は保育園4日目。
泣かなくなった!
今週はずっと泣くだろうと思っていたのに、意外と慣れるのが早かった?
昨日からランチが始まり、美味しくて嬉しかったのかな?
昨日の帰りもご機嫌だったし、保育園は美味しいランチが食べれて楽しい場所って認識してくれたのかな(笑)
先生にも「何でもパクパク食べていて凄いです!こちらもとても助かります!」と褒めて頂いた。
凄いぞ!Jr!


ランチを食べて12時半過ぎのお迎え後は、お買い物へ。
春らしいぽかぽか陽気でサイクリングが楽しかった!


このカート、24ヶ月からって記載されているので、今まで乗せたことがなかったけれど、試しに乗せてみたらめっちゃ楽しんでいていい感じだった!
ハンドルや仕掛けがついているから夢中になって乗っていた。


この台に物が置けるし、ママも便利ー!(笑)

他にもサンリオ、アンパンマン、ドラえもん、トーマス、ミッキー、ミニー、プーさんがあったかな…?


ダイソー、セリア、キャンドゥを回って買った物。
チーズのドアストッパーとうさぎのゴミキャッチャーがドツボだったわ。


自転車屋さんで、レインカバーとワイヤー錠も購入!
雨の日は乗らないで仕方なく車で行くけれど、風除けの為に!
20分間も顔に風が当たっているのは結構きついと思う…


アヒルー!めっちゃ可愛いwww
ちゃんとヘルメットしているし、こんな可愛い自転車グッズも100均で売っているなんて素敵過ぎる!
Jrが自転車乗るの楽しんでくれたらいいなぁ!


レインカバーも装着!
カッコイイーッ!(笑)

初めて乗った時はハンドルが思うように動かせなくて怖くて、こんなのJrを乗せて運転するなんて危ないよっ!って思ったけれど、次に乗った時には慣れていて、普通の自転車の様に乗れるようになっていた。

今までは街で電動アシスト自転車に子供を乗せているママさんを見ると、大変じゃないかなぁ…なんて思っていたけれど、いやいや、自転車って快適で楽しい!
Jrが保育園に行っている数時間、乗り回してしまった(笑)
車運転するけれど、敢えて自転車を使うママさん、結構いる気がする!
電動アシスト自転車、本当に良く見掛けるし。
スーパーの駐輪場を見渡すと子供用シートのない電動アシスト自転車も結構あって、今はメジャーな乗り物なのね!

『bikke POLAR e』
私とJrの足!
これからよろしくねー!

今週いっぱいの慣らし保育が終了したら、来週からは主人が朝送って行き、帰りは私が迎えに行くことになる。


300円ショップで購入。

ボール(5cm)50個で330円⁉
ネットでボール(5.5cm)200個が約2400円で売っていて、それを購入しようと思っていたけれど、300円ショップなら200個買っても1320円!安い!
新しいお家に住み始めたらボールプールを買おうと思っていたので、早速、ふわふわプールをネットで注文した。


お風呂場でバスケットボール!


余計に長風呂になってしまうよ…(笑)



1歳2か月24日。


実家の近くの桜。
本当に美しい〜!


木の枝に座ることに私は子供の頃憧れていた(笑)


1歳2か月23日。

遠くの何かが気になっているらしい(笑)

母が靴を2足買ってくれていた!
義母も以前2足買ってくれて、ファーストシューズも合わせたら全部で5足!
Jr…贅沢だな(笑)