小平市を中心に活動する
さくらジュニアオーケストラです飛び出すハート

 

来週はいよいよヴァイオリン体験会ニコニコ

お申込みいただいたみなさまありがとうございますハート

体験会の最初にミニコンサートがありますルンルン

楽しみにしていてください星

 

 

今日の練習では伊藤先生の指導のもと

ミニコンサートの曲と

バレエ眠れる森の美女よりワルツバレエの初見大会キラキラ

 

ロシアの作曲家チャイコフスキーのバレエ音楽。

 

同じチャイコフスキーの曲に<<1812年>>という曲があります。

この曲の演奏を見送る動きが、国内の楽団に広がっていることは記憶に新しいところです…。

<<1812年>>は勝利を祝う曲であることや、大砲など、直接的に戦争を連想させるものであるためやむを得ない部分もあるのかなとは思うのですが、チャイコフスキーにも音楽にも罪はありません。

早く気兼ねなく演奏されるようになるといいなと思います。

そしてなにより、平和が訪れますように…💛💙

音楽には人々をつなげる力もあると信じています。

(この段落は、個人的な意見であり、団としての公の意見ではありません。)

 

▲初見大会で苦戦中…

 

今日はチェロ4本にコントラバス1本が入り中低音が気持ちよく響いていましたピンクハート

音符の長さに注意をして、特にフレーズの最後の音が短くならないように演奏しましょうOK

また、アクセントをかっこよく決めましょうキラキラ

 

さくらジュニアオーケストラHP★