
近所の小学校に植えられているタイサンボク

こちらも小学校にあるキササゲの花

ニレハムシ

二ホンカブラハバチ



朝顔の葉っぱにいたヨツモンカメノコハムシ

アングルを変えて顔はこんな感じです

この坂を三往復リハビリします 🚶

坂の道端で見かけたオオシオカラトンボ

同じくテントウ虫

ピンク色のアナベル

ヒツジ草の花にタイワンタケクマバチが数匹飛んでいました




近所の公園は雑草が茂っています

ノビルの花


遊歩道を歩いているとギュ~~!と鳴き声がしたので
見るとシマヘビ



この後、石垣の穴へ引き込まれてしまいました

毎年この場所にシマヘビが産卵しているようです

でも・・・何者かに掘り出され食べられてしまったようです。
卵殻は三個ほど散らばっていました 🥚 🥚 🥚

🐸 ☆ ☆ ☆ 公園さんぽ「シマヘビ」☆ ☆ ☆
