"久しぶりの公園ウォーキング「ゴマダラチョウ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:曇りくもり
公園のフラワーベッドに植えられているポーチュラカ


カンナの花


雨がポツリと・・・。


ダイサギ


アオサギ&カワウ


樹液にハナムグリ・カナブンそしてゴマダラチョウ


ゴマダラチョウ苦労しているようです。


ハクセキレイ


ムクドリ


優しい仕草をしている鳩恋の矢愛の申し込み?


甘い香りで癒されるクサギの花音譜




ソテツの雄花(見頃です・・・終わるとしぼんで枯れていきます)


ソテツ雌花


タカサゴユリ蕾


ホルトノキの花




イヌビワ


カタツムリかたつむり

 ================くもり 雨 晴れ くもり==================
13時50分急な雨です叫び 慌てて洗濯物を取り込む。


バタバタと凄い音を立てて降っています雨


14時33分急に晴れ間です晴れ

15時54分暗い空になって雷が聞こえてきました雷
もうすぐ降り出しそうです

皆さんお気を付けくださいね。
このブログをアップロードしたらパソコンを閉じますPC
☆ ☆  ☆  ☆  ☆ 久しぶりの公園ウォーキング ☆  ☆  ☆  ☆ ☆