お待たせしました・・・編集がでた分を順次UPします
伊丹空港 →鹿児島空港へフライト
=======================================
9月12日(木) 天気:晴れ
鹿児島県伊佐市菱刈(ひしかり)は鉱山&カッパ伝説で有名な街で随所でカッパの像を見かけます。
金鉱石を手に持った大カッパ像 (がらっぱ)←鹿児島弁
=======================================
9月14日(土) 天気:曇り一時霧雨
湧水町大霧(ゆうすいちょう おおぎり)九州電力の地熱発電所です
発電所の敷地をぐるりと見学しました。
地熱が枯れている場所もありますね~。すごい配管です。
曇りなのではっきりしませんが三基の煙突からは湯気が立ち上っています
=======================================
霧島市牧園町へ移動し新床林道をハイキング
しましょう
☆道中で見かけた生き物たち☆
いました~ ラッキー
出会いたかった花・・・ナンバンギセル
初めて見るツルニンジンの花
植物の枝にしっかりつかまってジロリと見ている・・・バッタかな。
ヤギさん
=========================================
下山後はアートの森へ移動します