"乙津川堤防ウォーキング「カンムリカイツブリ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

12月13日(木)  天気:晴れ

15時15分頃時間ができたので歩いています。

大分市は右も左もわからず、堤防のありふれた風景ですがお付き合いくださいね


弾けだしたマサキの実


ハゼ


カワウ


ダイサギ


マガモ


潜水しながら餌探しのカンムリカイツブリ・・・川面に顔を出してはキョロキョロ!



逃げてゆくヒドリガモたち。


上空ではトンビが・・・。


15時51分の時間は4両で通過電車


15時55分特急「ソニック」が通過。 →ツバメ号と判明

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 乙津川堤防ウォーキング「カンムリカイツブリ」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆