"のせでん第1木曜ハイキング" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

11月2日(木) 天気:晴れ晴れ

コース:日生中央駅前→内馬場→大部峠→阿古谷→柿の木鉱山跡→青少年いこいの家→

     屏風岩→紫合→日生中央駅

     15Kmをあるきますあし

爽やかなハイキング日和です

集合場所の日生中央駅前


旧丹州街道(近畿自然歩道)


ソバ畑


ため池改修工事中


大部峠へ向かってグングン登っていきます


大部峠に馬頭観音


 ?


スズメウリ


サンキライ


稲架け


寒天干し

「井谷寒天製作所」・・・明治18年より続いている糸寒天作り



民家の擁壁に。



カラスウリ







柿の木鉱山跡


素戔嗚神社



白菜畑を眺めながら・・・。


昼食場所の「青少年いこいの家」





ソヨゴの実?


黄金色の稲穂&柿


屏風岩





畑にカボチャ


北摂里山街道


終盤ですゴールまで200m前後かと思います。

もうヘロヘロです・・・自分にがんばれ~。


写真を撮りながらのハイキング 14時20分無事ゴールしましたチョキ
 

ゴール受付は15時30分迄です。

楽しくハイキングさせていただきました・・・有難うございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ のせでん第1木曜ハイキング☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆