"天神川緑道ウォーキング「ナミルリモンハナバチ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

10月11日(水) 天気:晴れ晴れ  

夏日となり暑いです。熱中症に気をつけながら歩きましょう。

ブルーが美しい・・・初めて見るナミルリモンハナバチラブラブ



ヒナバッタ →マダラバッタ



イチモンジセセリチョウ


ヨメナ


酔芙蓉の葉上にフタトガリアオイガ幼虫・・・緑・黄・黒・朱色と配色が美しい


ミゾソバ


ホシミスジチョウ







色付いたコキア


ススキの花


振り返って写す


オオハナアブ


裏翅も美しいツマグロヒョウモン


季節外れで咲いているカラタネオガタマ


ツリバナ


タイワンモクゲンジ



薔薇

☆☆☆☆☆☆☆ 天神川緑道ウォーキング「ナミルリモンハナバチ」 ☆☆☆☆☆☆☆