"天神川緑道ウォーキング「ヨモギハムシ」" | さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

さくらのゆっくり旅と登山・ハイキング日記

旅、登山、ハイキング他でカメラに収めた一瞬を書き溜めます。
最近はウォーキングしながら野鳥、昆虫、花々等を観察しています

赤色文字は生物の名前をM様にアドバイス頂いて
後日、編集したものです。

天気:晴れ   「十五夜」  

 

緑道までは片道1.6Kmで右岸、左岸と往復できますがズルをしてバスに乗ります。

乗って暫くすると無線でアクシデントがあったようで通行止めとドライバーから伝えられ

迂回ルートで終点まではOKでした。

左岸を歩きます  ススキ


黄色い花粉団粉をつけてコセンダングサで吸蜜するニホンミツバチ




ニホンミツバチ


ヨモギハムシ





土手に生えているワレモコウ


アゲハチョウ


ホタルガ


カマキリ


ヒマラヤスギ雄花

☆☆☆☆☆☆☆☆ 天神川緑道ウォーキング「ヨモギハムシ」 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆