"のせでん山の日ハイキング" 天気:曇り→にわか雨→晴れ 「山の日」 コース:妙見口駅前→大堂越→妙見山 山の恩恵に感謝しクリーンハイキングしながら4Kmを歩きます。 明け方小雨が降ったようで曇り空です ケーブル黒川駅横から細い道の山道へ入ります 百日紅の花をみながら・・・。 やはりにわか雨が降ったのでしょう 普段は見れないスモール滝が。 2番目の沢渡り・・・どうしても渋滞しますね~。 (水量があった為全部で7回の沢渡り) 川西市天然記念物 台場クヌギ林 オオセンチコガネ 大堂越で休憩 スポーツドリンク&キャンデー 大堂越からはクネクネと心臓破りの登りが続きます・・・キツイヨ~ 山キノコ アケビ もう少で山頂だ~ 頑張らなくちゃ ゴミ回収場所・・・お疲れ様でした 能勢妙見山境内に着くとパラッ・パラッとにわか雨 空は雨雲が・・・。 妙見山頂 四等三角点660m 参加者500名・・・最終ゴールは12時30分まで。 =================ゴール後自然観察します=============== 綿毛のような真っ白い花・・・ダンドウボロギク 逃げ足の速い虫さん ランチ時に見かけ素早くパシャリ 綺麗な空になってきました 翅が美しいムラサキシジミ カナブン ハグロトンボ 蝉ヒグラシ キバナコスモス ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ のせでん山の日ハイキング ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆